2009年8月31日月曜日

31 コメントお礼

巧 さんは書きました...
選挙には,人経費その他諸々の費用が掛る事を知りました。有権者は票を無駄に出来ないと実感しました。
2009/08/31 15:27


  ありがとうございます。そのように感じて頂けたなら、忙しい中ブログを書いた甲斐があるというものです。
私たち出る側も、多大な経費で選挙をしてもらっているということを再認識し、胆に命じなければなりませんね。本当にそうでした。



2009年8月30日日曜日

30 政権交代

民主圧勝。絶対安定多数。

3区では後藤田さん。やはり強かったんですね。
仁木さんも比例復活。政治力に期待します。

さて、これからどう変わるでしょうか。


ところで、明日、阿南市役所で発表があります。
何が起きたのか、報道を待ちたいと思います。

30 選挙日

9時過ぎに投票に行きました。

さて、国民の選択はどう出るのでしょうか。

期待報道通りの変化は起きるのでしょうか。なんかドキドキします。


ところで、選挙の投票に行くと、「なんであんなに人がおるん?一斉に見られて嫌わ」
と言った声をよく聞きます。今日も同じように聞きました。「ようけが見るけん、汗だくやで行けんわ~、あない要らんでぇ」とも。

投票箱の前に座っているのは、

立会人が3人(地区の市民、日当12000円)。投票管理者が1人(職員)
決まった休憩は無く、食事は交代で。2人座っていれば良いそうです。

受付などの事務従事者は職員。投票所の箇所数が多い地域では職員が足りず、臨時に補足する場合もあるそうです。
また、選挙によりますが、今回の選挙は投票用紙が3枚になることもあり、事務職員数が多いのです。

職員は選挙手当(一律で一人20000円。臨時職員は17000円)前日の準備から当日は6時半集合、20時半ころ解散。
開票はまた別で、開票手当て(12000円)

‥選挙にはお金が掛かります。

2009年8月29日土曜日

29 9月議会議案

これは議案書です。

27号の議案と2件の報告が載っています。

主な議案
1号議案 阿南市情報通信基盤施設条例の制定について
      (基地局やサブセンターを4箇所つくり、民間2社に管理委託するため)

2号議案 阿南市妊婦健康診査支援基金条例の制定について
      (妊婦健診公費負担が5回から14回になったので基金を積み立てる)

4号議案 南部健康運動公園の優良公園施設等管理条例の一部改正について
      (テニスコートの料金を県の他のテニスコートと同じに決める)

平成21年度阿南市一般会計補正予算 28億400万円。
 
目に付く予算

・地域公共交通協議会補助金  29人乗りバス1台購入費
・橘子ども総合センター(仮称) 測量設計業務委託料 
・新型インフルエンザ対策 医薬教材費  (市民用マスク?)
・火葬炉設備大型化改修工事費  (え号炉を大きくする)
・川ウ食害防止対策事業補助金  (撃ち殺す?)
・小・中学校、教師パソコン、職員室用・クラス用デジタルテレビ・電子黒板購入費
・小・中学校、理科教育設備備品購入費(ライト付き顕微鏡、安全メガネ、など)
・幼稚園や公民館もデジタルテレビを購入。

使っていたアナログテレビはどうするんだろう?

2009年8月28日金曜日

28 議案説明

今日は9月議会の議案説明がありました。

  早いものです。もうこのまま選挙になだれ込みそうです。 

選挙写真は夏までに撮る人が多いようです。

公選法では、選挙前3ヶ月以内の撮影でなければならないはずですが、分りませんからね。

明日、議案について少し書きます。                                                                                                                                               

2009年8月27日木曜日

27 修正写真

今日、選挙のポスターやパンフ用の写真ができました。

よく写っています。ちょっとすまし笑顔ですが。

選挙になるとまた、「写真とちがうでぇ~」と顔を見て言われるでしょう。

仕方ありません。かるく修正(造作は触らず色調の調整)は入っています。
これだけで別人の様になります。皺も、しみも目立たなくなり若返ります。

フィルム撮影だった頃は撮ってくれる枚数が少なくて選ぶのに苦労したものです。
選挙写真はたいてい笑顔で撮りますが、緊張しながらのつくり笑顔はどう見ても偽善的で、苦しかったものです。

でも、今回の写真撮りはすんなり楽しかったのでした。

2009年8月26日水曜日

26 なたね油とインフルエンザ

昨日、菜の花フレンドの総会がありました。

今年しぼったばかりの菜種油をくれるというので、油欲しさに会に行きました。

無農薬、圧搾絞りのピュアーな油です。
この油を使ったケーキやサラダも美味しかったです。買えば一瓶千円くらいするそうです。
島根県で搾ってもらったのね~、おかえり~


昨夜、ボランティアフェスティバルの第一回実行委員会がありました。
出席者は少なかったのですが、来年1月開催に向けて、活発な意見が出ました。

私は「ボランティア」は人がやりたがらないしんどいことをするのが「ボランティア」だ、と思っていた時期があります。
例えばごみ拾いや草刈。これをもくもくと一生懸命する、、、。

今は特技を活かして楽しんでやっています。フェスティバルなので楽しくやりましょうと~と参加の呼びかけを主催者も言っていました。


今夜、健生診療所のまつりについての会がありました。
開催時期は11月頃ですが、新型インフルエンザの感染拡大が心配されるので、見送ることになりました。


阿南市内でも、集団感染が広がっているようです。

皆さんは、マスクや消毒液、用意していますか?

2009年8月25日火曜日

25 コメントお礼

桑野フェスティバルで、似顔絵を描かせて戴いた方と話されたのですか。
そうですか、喜んで戴けたなら何よりです。

受付で戴いた、無料券もヨーヨーや金魚は使わないので返して、持っていたカレー券も使う間もなく、テントの役員さんたちに一通りの挨拶もしたようで、してないまま。

描き始めると、終わってしまいました。

ご挨拶申し上げず、たいへん失礼致しました。

2009年8月24日月曜日

24 いのししの被害

橘町 鵠(くぐい)

山際の、稲刈が遅れた田んぼです。
いのししが田んぼ中で遊びまわり、稲を倒しました。

食害も出ています。しごいて食べてある。
倒された稲は、そのままでは機械で刈れないので 、起こして行きます。
起こすのも大変です。
この田は食害は少なかったのですが、収量が激減することもあるそうです。数年前から被害はひどくなっているとのこと、有効な対策を求めています。






2009年8月23日日曜日

23 出会い

桑野フェスティバルに夕方行きました。


げそ天を一つ買って食べ、みかんとすだちを買った後、似顔絵描きをしました。

「ねえ、似顔絵描かせてもらえませんか?」と声を掛けて、立ったまま描いて色鉛筆で彩色もしました。
(いきなりこんな声掛けで、よく描かせてくれるものだといつも感謝します)


しばらくして、空いているのでどうぞとテントの一角の机と椅子を使わせて下さいました。
全部で20人くらい描いたでしょうか。
途中雨で気温が下がり寒くなり、花火になりナイター照明も消えました。
絵を見物の子が、まつりの工作で作ったLEDライトで手元を照らしてくれました。私も携帯の明かりで色を塗りました。

今夜も色々な方に出会えました。(‥小学生)みんな描かせてくれてありがとう~。

2009年8月22日土曜日

22 マスク

夕方、マスクを5袋買いました。

売り場の一角のいつものコーナーは空っぽだったので焦りましたが、マスク売り場は拡充されて、たくさんありました。

感染が広がっても学校や仕事を休めない人は大勢いるとおもう。何処まで広がるか、心配です。

21 道路看板の置き場

道路看板を新調します。

「暗く地味」の声に塗り直しを考えましたが、かえって高くつくし綺麗にならないと言われました。
脚がダメになったのもあり、片面にして看板の数を増やそうかと考えました。

デザインは前と同じですが、色を少し明るくしました。

どこか目立つ場所で、置かせて頂けるところありませんか。


緑の色はこれより明るい黄緑です。

2009年8月21日金曜日

21 医師の届出

新型インフルエンザで患者が発生しても個別の発生では医師は届出をしなくて良くなったそうです。

8月3日から対応が変わりました。

 阿南市で言えば、中央病院と共栄病院との発熱外来での対応が、病院・医院の一般外来での対応に変わりました。
また患者の届出も、個別の発生は届出の必要はなくなり、集団発生を早期に感知する対応に変わっています。

 患者が施設入所者の場合は届出が必要で、集団発生の場合には人数など県に報告があるそうです。

 個別に患者が発生しても報告がないと、例えば今阿南市で今何人の患者がいるかも、分らないということです。

特別な病気ではないということでしょうね。

 

2009年8月20日木曜日

20 新型インフルエンザ

沈静化したのかと勝手に思っていたら、着実に広がっていた。

7月24日までに、県下では41人。阿南市では5人が感染。

 それは全員治っているそうです。が、今度は集団感染で広がっています。

春から予想はしていました。「秋に感染が広がって季節性とあいまって、選挙やりにくいなるぜ~」

そんな想像が、現実味をおびてきました。 自己防衛しましょうね。

 ‥マスクして、挨拶まわり‥。マスクって透明にできんのかなぁ。。

20 コメントのお礼

コメントへのお礼が最近書けていなくて申し訳ありません。

いつもコメント戴く巧さん、ありがとうございます。

巧さんが評価してくださるので、励まされます。
私のブログの支えと成っています。
透明性と現場主義の質を高めつつ、がんばるぞ~。

昨日おじゃました公僕太郎さん、コメントありがとうございます。
深夜で眠かったせいもあり、頂いたコメントを2通とも公開してしまいました。

書き直しているところが、いいですねえ。

 昨日お聞きして、参考になりましたよ。問い合わせてみますね~。
では、また今度。コーヒー、楽しみにしてます。

2009年8月19日水曜日

19 草刈り場

ある施設の一角


とうに草刈が済んでいるはずが、ほとんどそのまま残っていました。
刈りに来たけど、すぐいんでもた~そうです。

担当課はまたすぐ刈る様に言ってくれたので、まあOK.です。

  
 このところ毎日、うろうろ歩いています。 それでブログのネタが携帯写真になっています。

2009年8月18日火曜日

18 衆議院選告示

水道管の工事、楽しみだったのですが、11時に行ったら終わっていました。
夕方には舗装も完了。
どうなっていたのか、見たかったなぁ~


で、次はとっても分りにくい写真。
実は切れた水道管から、水が噴くのを押さえているところ。
漏水の修理のため地表からカッターを入れたら、菅が地表から2センチくらいと浅かったのでスッパリ切ってしまいました~。
昔の工事で図面も残って無く、この後苦労していました~
水が、噴く噴く~。
水道管はちゃんと適正な深さに埋めて工事して下さいね。長期の図面の保管はどうなっているのか、聞いてこようっと。
 
今日は衆議院選挙の告示日。
演説、もう少し具体的に、説得力をもたせられないものかと思う。
政権交代は、簡単じゃない。

18 蓋、再び。

直りました、溝蓋。
アスファルトの下にちゃんとコンクリートの蓋をカットして置いてくれたそうです。〜o(^o^)o

2009年8月17日月曜日

17 取り残した訳

ポツンと取り残された袋。

分別できているんじゃない、とよく見るとコーラのボトルにだけ残るラベル。

他のボトルのラベルはちゃんと取っているこの人が、コーラのラベルを残した訳‥。

 コーラのラベルには剥がすためのミシン目やその場所の目印がありません。
しかも、他のラベルと違って引っ張るとちぎれずに伸びるのです。
 つまり、やっかいなのです。


他の製品でも同じ様なものがあり、もっと剥がしやすく、分りやすくして欲しいとメーカーに意見したことがあります。

ラベルも分別しやすく改良されてきています。
ややこしいラベルのメーカーには、直接電話して意見しましょう~。みんなで~


滾々と湧く、水道水。明日は工事よ~。原則通行止め‥?ですよ~



17 水道管の破裂

水道管が裂けたのか、水がこんこんと。

早速対応して頂いて、明日の朝から修理の工事です。

 アスファルトの下はだいぶ空洞化しているようです。

明日までに、ドバーと吹かないことを、祈ります~。

2009年8月16日日曜日

16 どぶ板選挙

どぶ板選挙という言葉があります。

どぶ板を踏んで一件一件挨拶をしていくことだと思っていました。

しかしある知人は、どぶ板を直して票をもらう選挙のことだと言っています。

う~ん、それも間違ってはいないかも‥‥。

まあとりあえず、この溝蓋は、維持管理課に連絡しておきます。

どぶ板とは、昔、玄関前の下水溝の上にだけ渡してあった木の板。だそうです。

16 ブログのありかた

最近大変忙しくなり、ブログを書く時間や気持ちが、うまくとれません。

ただでさえ、中身には自信も無いまま続けてきましたが、この状態では申し訳ない限りです。
しかし、見てくれている方が少数とはいえ、タダですぐ配信できるブログは本当は大きな力になるはずです。

問題の本質は、私が何を書きたいのか。何を発信したいのか。
だと思います。(今の時期、だんだんと更に難しい‥)

ブログは対象が広すぎることが問題ですが、改善しつつ続けなくちゃ。~
見てくれている方、ごめんね~。

2009年8月15日土曜日

15 写真の取り込み

デジカメの写真、取り込めました。
カメラからマイドキュメントに送る方法で、マイピクチャーには送ることができず不自由ですが、一応できました。 写真は昨日の遠隔操作中のこのパソコン。

マイピクチャーに送る方法が分る方、教えて下さい。
 

2009年8月14日金曜日

14 阿波踊りヨットレース

  残暑お見舞い申し上げます

今朝、ケンチョピアからのヨットレースです。

 見に行った子からの写メ。 空がいいね~


すっきり晴れた今日の空。風も爽やかさがありました。お盆は偉大です。
気が付けば8月も半分過ぎて、明日は終戦の日。
ところで、ウイルス対策に、分らぬままパソコンをいじったせいか、デジカメから写真が取り込めなくなりました。
 また、設定のやり直しです。 トホホ  ~

14 セキュリティーの回復

本日、やっとこさパソコンのセキュリティーが回復しました。

遠隔操作で、パソコンの中を勝手にいじられる様子は見ていて気持ちの良いものではなかったですが、すごい~と感心もしつつ「これで完了しました」と報告戴いたときはほっとしました。

USBポート、デジカメ、ノートパソコンも検索し、ウイルスは駆除してもらいました。
ウイルスはUSBかデジカメから感染した可能性が大きいとのことでした。

長い長い時間と労力のロス。ストレスでした。

 セキュリティー対策の重要性、身に染みました。

2009年8月13日木曜日

13 パソコン復旧遅れています

まだパソコンが使えず不自由しています。ウイルス判定結果の報告が来ないからです。
ブログもやんにくいけど、無駄な情報にさらされず、穏やかでいいですね。

12 AFCレタ-訂正

今日も暑かったですね。
先週私のAFCレタ-に、変換ミスの指摘を頂きました。
AEDについての質問で、心肺蘇生が心配蘇生になっていると消防団関係者からご指摘頂きました。
ちゃんと読んで下さったのです。さすが〜、(⌒0⌒)/~~
また別の方からは、レターの内容が弱いとご意見頂きました。
その通りかなと、嬉しくなりました。
読んでくれた証拠です〜!(^人^)
これからもヨロシクお願いしますー———。

2009年8月12日水曜日

2009年8月11日火曜日

1 1 大雨

台風に地震。
災害 お見舞い申し上げます
阿南市は昨日朝、災害対策本部を立ち上げ、3時過ぎ解散しました。床上や床下浸水、車が浸かるなどの連絡はなかったそうです。
7時から8時の時間雨量。
新野 谷口 90ミリ、上大野80ミリ、桑野65ミリ、冨岡あ王谷65ミリ、福井60ミリ前後。

2009年8月9日日曜日

9 警戒本部

よく降りました。大雨警報が出てちょっと怖かったですね。
上大野では自主避難した世帯もありますが、市内全体大きな被害はなかったようです。
皆さんのところ、大丈夫でしたか。
阿南市は10時27分の大雨警報をうけ、11時30分警戒本部を立ち上げました。
関係者の皆様、お疲れ様でした。(^人^)

2009年8月8日土曜日

8 お疲れ〜

あー、美味しかった。

もらいものの貴重な一缶。しあわせ〜(*^^*)

8 パソコンのウイルス検査

直したつもりのパソコン画面にセキュリティ脅威を知らせるウインドウが出て消えません。
結局遠隔操作で検索してウイルスらしきものを検出しました。しかし、まだ3日から一週間はかかるそうです。その間パソコンは使わない方が良いので、ブログは携帯からすることになりました。

2009年8月7日金曜日

7 市議会だよりに市民意見

昨日、議会事務局で、議会だよりに対する意見が市民から2件あったと聞きました。内容は質問に質問者の名前を載せて欲しいというものです。

現状は、質問者はまとめて載っていますが、質問は誰の質問か分りません。

議会編集委員会でもこの問題は長年繰り返し議論していますが、賛否あり、議会だよりは議会質問のあらましなので載せない方が良いのではと、今の状態です。

私は載せるべきだと言ってきたのですが、みなさんはどう思いますか?

ご意見を議会事務局や、近い議員にお伝え下さい。

2009年8月6日木曜日

6 反核・平和の火リレー

市役所(玄関前の平和祈念塔の前)で8時から第25回阿南市民平和祈念集会がありました。雨~

平和祈念塔って、言わなきゃ誰も気が付かない三角の石の塔。でも三角の石碑と3羽の鳩の台座は広島の被爆石です。

一度、塔の宣言文も読んでくださいね~

集会の後平和の火リレー。第22回で、全国規模のリレーです。

雨になりました。トーチを引き継ぎ市役所まえを出発です。二名は鳴門まで走ります。気を付けてね〜

2009年8月5日水曜日

5 セキュリティー


パソコンのセキュリティー直りました。
チョット不思議なんですが、これから持っていく準備をするぞ~と、画面を見たら、お知らせが来てて、その通り操作して、それでもダメだったのでサポートセンターに電話して、係りの方の指示に従い操作して~、ウイルス検索して~、、、。
 結局1日かかり、直ったようです。 
 ま、よかった~

2009年8月3日月曜日

3 ブログとメールのお知らせ


パソコンにウイルスが入って自分で除去できません。

それでパソコンを、買ったパソコンショップへしばらく預けます。

携帯からもブログの更新は出来ますが、写真は画質で劣り、文章は短くなります。
ご了承下さい。

なお、ブログの閲覧でウイルスが感染することはありません。

ところで、次はメールに関してです。
アドレスを名刺や活動報告で公開していますが、そのせいかどうか、件名に記入が無い、送信者の不明のメールが届きます。
このようなメールの場合は開かず削除することにしています。
昨日は4通あって、迷うのですが消しました。

以上、よろしくお願い致します。

2009年8月2日日曜日

2 海遊祭りとパック

今日は海遊祭りでした。

心配したお天気も、過ごしやすい天気でした。

 ステージでは橘保育所、幼稚園の子どもたちや、阿南第二中学校のブラスバンドの演奏がありました。

 ジャズ演奏です。徳島県代表?とか。前に聴いたよりすごく上手になっていて、「‥いいぞ~。」と思いました。
昨日、チラシを町に貼っていて、通りがかった中学生に「海遊祭り、来てよ~」声を掛けました。
即座に「第二中学校のブラスバンドです」と返ってきました。
「あっ、おい出て下さるんやねぇ、お世話になります」と頭を下げました。

  二中ブラスバンドは、学生にとっても誇りですね。


ぴちぴちつかみ取り。 大きなかんぱち?がすり抜けて行きます。


夕方の民主党の決起大会。沢山人が来ていました。席の後ろも満員電車状態でした。主催者発表?1500人。ロビーにも人が溢れていましたが。

田原総一郎氏
「民主党に変われば、どう変わるか期待している。政権選択がやっと出来るようになった選挙だ。今までは自民党しかなかったが、初めて政権政党を選ぶことができる‥」
そんなお話でした。

帰りに牛岐城祉公園を見ると、シャガの葉がもう茶色く痛んでいました。
やはり環境が合わないのでしょうか。

やっぱり海遊祭り、疲れました。
「ごみ」と「世界のビーチ」の係りだったので、テントで休む暇もありませんでした。
暑さや炎天下以外にも、イベントの大量の使い捨てごみは、エコだごみの減量だと常に頭にある私には、モノスゴしんどいのです~~!!
せめて、みんな自分のごみは持って帰って、自分で洗ってごみに出してくれたら、、、、、。そういう意味のごみ0イベント、どうでしょうか?
お客さん、減るでしょうか‥。皆さんはイベントのごみ、どう考えますか?

夜、1年ぶりにマスクのパックをして、疲れを取りました。

2009年8月1日土曜日

1 海遊まつりと活動報告

明日は海遊まつりです。

中浦緑地で10時から2時まで。

私はごみと「世界のビーチ」の担当です。

「世界のビーチ」は四角いタライ?10個に水を張って、入浴剤で変化をつけて、そばに世界の有名観光地のビーチのポスターを貼って、「世界のビーチ」。

氷を入れたタライもつくります。 子ども向けです、、。


  それと活動報告、新聞折込で出ます。 顔写真がはっきり載るのは初めてです。
皆さん、見て、来てくださ~い。