2010年9月30日木曜日

30 秋祭りの準備

今日は一日雨模様。いいお湿りです。

明日とあさっては橘の祭りです。

主役のだんじりを雨の中、こしらえていました。左が西のだんじり。右が城戸だんじり。

2010年9月29日水曜日

29 ホームページ新画面

IT課で、阿南市新ホームページがどう変わるのか聞きました。

新画面を見せて頂きましたが、まだ途中なので公表はできないとのこと。

写真の画面は作っている業者のサンプル画面です。新画面もだいたいこんな感じですね。

徳島県のホームページも作っている業者だそうです。ちょっと似た感じになるかな。

新しい機能

・文字の大きさを変えれる。・漢字に振り仮名機能がある。・目の不自由な人も読み取り機能で使える。・広告が入る。・縦長が横長画面に合った画面に変わる。色弱の方用にバックの色が黒や青に変わる・カレンダーでその日のことが分る。

などなど、~、10月末を乞うご期待!!

29 阿南市のホームページ

阿南市のホームページが新しくなります。

時期は10月末くらい~。広告も載せるそうです。
今の縦長画面や構成全体が新しくなるそうです。


今朝、阿南市の庁舎建設の経緯や概要が分らん~、もっと知らせて~のご意見いただきました。

庁舎建設についてもホームページの左下に載っています。あんまり市民は見ていないようですが。

せっかく載せているのだからもっと見てもらえるよう、アピールしたらいいのに。

2010年9月27日月曜日

27 外交ベタ

民主党政権の外交では、これからの国際社会やっていけるんでしょうか。

ニュース聞いてて、今までになく考えさせられています。

あの人たちは「粛々と~」の言葉を、たぶん深く考えもせずに繰り返すことしかできなかったんだろうなと、推測します。今、これからどんな手を打とうとしているのか、策はあるのか、聞きたいものです。

今度のことをきっかけに、日本の将来について視野を広げて考えなくちゃ、と。

ところで、ごく身近な問題についてですが~

 古紙回収 が来月から始まります。

広報には書いてありませんが、紙箱や米袋も回収品目になります。

箱類は雑誌などと、米袋は段ボールと出して下さい。来月の広報には載せるとのことです。

米袋はすごくいい紙ですから中を綺麗にして、ぜひ、回収に出して下さいね。

 それと、保冷剤(ケーキなんかに箱に入れてくれるやつ)は「不燃ごみ」だそうですよ。悩むんですけどね、、、、。

2010年9月26日日曜日

26 市営住宅ケーブルテレビ説明会

昨夜、橘市営住宅にケーブルテレビの説明会がありました。

市営住宅の地デジ対応は、市の施設として市が整備します。

橘は4階建ての住宅ですが、難視聴地域なのでアンテナでは対応できず、ケーブルテレビになります。

戸別契約とマンション契約では料金が変わってきますが、昨日初めて説明会があって月末30日に決めて申し込むのは時間的にきついの声。

棟ごとに住民が寄って、契約方法を決めなくてはならないからです。よそもこんなんですか?







2010年9月25日土曜日

25 友遊くらぶ秋の遠足

鏡に映った子午線上の私。

友遊くらぶの秋の遠足に兵庫県の明石天文台に行きました。県のリフトバスで、車いす利用者やボランティアのメンバーとの遠足です。プラネタリウムでは、眠ってしまいました。

明石天文台に来ています。いい天気です。

2010年9月23日木曜日

23 熱中症

今日は天気予報通り、涼しくてたすかりますね~。

この前植えたブロッコリーの水やりの手伝いを今朝6時に予定していたのですが、雨のおかげで行かなくてよくなりました。雨、様さまです~。^^;

熱中症
 今日の徳新朝刊に熱中症の患者数の記事が載っていますが、この記事中の徳島県の死亡者とは阿南市の方でしょうか。
阿南では1名が9月1日、救急車で運ばれた後、亡くなられています。
50代の方で、搬送時は元気そうだったのが急変したそうです。症状はⅢ度の重篤な状態。病院での手当が間に合わなかったそうです。
私の議会一般質問の答弁で聞きましたが、あまり答弁書以上のことも書けません。

「無知と無理から生まれる」といわれる熱中症。スポーツの指導などでは自然飲水より強制飲水が良いそうです。自由に飲んでと言ってあっても、飲みにくい雰囲気では飲めないから‥
 
熱中症と合わせて、質問の中で、小中学校の教室にエアコン整備の必要性を言いました。

板野町は普通教室にエアコン付けたんですね。嫌だけど、こういうことも考えざるを得ないですね、、、、。

2010年9月22日水曜日

22 子ども手当て

子ども手当の受け取りについて

  阿南市では、今日、77件の方に子ども手当の通知を出したそうです。

 9月中に申請しないと9月までの分がうけとれません。まだ申請していない方は申請を。
あるいは公務員の方などで職場ですでに受け取っていらっしゃる方は、その旨の連絡をお願い致します。
通知はこれが最後だそうです。

  

2010年9月21日火曜日

21 閉会日

今日は閉会日。本会議前に議会運営委員会があり、追加議案の説明がありました。

追加議案は、人権擁護委員の再任の承認2件と決算議案の17件。

人権擁護委員は法務省から決めてくるので、市議会は承認への賛否だけ。いえ、承認するだけ。

 ところで、肝心の採決では、小勝用地予算のある第5号議案22年度阿南市一般会計補正予算(第2号)と20号議案の阿南市ごみ処理施設整備・運営事業に関する契約の締結についての議案については反対したのは私だけでした。議場を退席し廊下に出て、態度表明を避けた人が2名いました。

決算特別委員会は10月4日5日に開会します。

2010年9月20日月曜日

20 橘町全町運動会

19日が橘町全町運動会。私はかき氷担当。それと、最後の万歳三唱。


セルフでみつをかけて、楽しんでもらって~ これレインボーだって~

「 ちょっとそこまで」という競技で小学生と手をつないで走りました。後ろから追い上げてきた公民館長に「ぬくぞ~」と叫ばれ抜かれてしまった。結果は、べと。手をつないだ子、ごめんよ~。

今日は体中がだるいです。昨夜は早寝して10時間寝たのに、疲れがとれない~ (T_T)

今日は敬老の日で、お弁当の宅配の手伝い。午後はブロッコリーの植え付けの水やりの手伝い。


明日は9月議会閉会日。

2010年9月17日金曜日

17 ハッピーでふフェスタinあなん

よかったよ。手話狂言は本物だった。

附子(ぶす)の太郎冠者と次郎患者は女の人だったんや。パンフ見ていながら分らんかった。

衣装のせいもあるけど、狂言の型と手話がようおうとった。 さすが。

17 あなまどい

昨夜は阿南市民劇場の例会(上演日)で、前進座の「あなまどい」だった。

「穴惑い」と書き、秋の彼岸を過ぎても、冬眠のための穴を見つけられずにいる蛇のこと。「晩秋」の季語としてもつかわれます。

舞台の時は元禄。仇討ちの旅の果てにようやく仇とめぐり合い~、、。

15分の休憩をはさんで2時間50分。しかしその長さをまったく感じさせない素晴らしい舞台だった。

場面転換の回数が多く、飽きさせず、簡潔な舞台装置とライティングの絶妙さ~。
完成された作品だなあと、全てを楽しんだ。

 心に沁み入る様な、美しく楽しい芝居だった。  やっぱり時代劇はええなあ~

阿南にいながらこんな素晴らしい芝居が見える阿南市民劇場も、今、会員減でさみしくなっています。会員の募集をしています。入会して一緒に見ませんか?

会員募集しています。
11月は「新・裸の大将放浪記」です。
芦屋小雁、米倉斉加年、おりも政夫、など

2010年9月16日木曜日

16 総務委員会

今日は総務委員会だったんだけど、冷房温度が25度で、寒くて困りました。

委員会の主は委員長になるんだけど、委員長は温度をあげることはキョヒ。 環境保全率先行動計画は議会も同じなんだけどな~、、、。

こんな猛暑でも、自然は私たちに「秋」をくれる。なんとありがたいことか。

2010年9月15日水曜日

15 小勝の用地購入費

文教委員会の続き

小勝の用地購入が延び延びになっていて、この9月議会にようやくめどがついたと市の鑑定価格で予算計上してある。46000㎡で45080万円。1㎡=9800円

用地取得は3月議会の所信表明ではたしか近日中にと、その後、4月の中にはと。それが6月議会でもダメで、8月ようやっと知事に会えて今からキックオフだと言われたそうです。

事業者と契約しなくてはいけなくなっても、用地が買えない。とにかく早く売ってもらうため、市の鑑定価格を提示してこれでどうかと交渉する。

しかし、もし万が一県が破格の価格を提示してきたら、どうするのか?の文教委員の質問に

担当課は、「県の担当からは、9800円を上回ることはないだろうと聞いています。」との答弁をしていた。
 最初から県の鑑定価格を上回る価格を提示しているんですか。

 3月議会での坪1万円の価格は、「今までの経緯から、ただでもらってもいいくらいだ」の議員の声に配慮した数字とは思っていましたが。

建設用地は初めから小勝ありきで、住民にはいまだ経緯の説明もないままです。


ここにきて、ますます、オカシイ‥‥ 

15 文教厚生委員会

20号議案は新ごみ処理施設整備・運営事業に関する契約の締結について

用地費、5号議案の22年度補正予算には~1平米9800円。

今年の3月議会の21年度補正予算では46000㎡=14000万円が用地費として計上。これだと坪1万円。 

~~、ちょっとこの続きは今夜書こうっと

 昨日はブログ書くのにに2時間、、、。

疲れちゃうし、丁寧につい書いて時間食うしで。もうツウィッたーを始めようかと、~~

ああ、思ってます。 

ブログで疲れ、津イッターでも疲れるんかいな、、、。・(~o~)

15 文教厚生委員会

昨日の産経委員会は猿害についての陳情もあり、有害鳥獣駆除の猿の檻の予算もあり、猿害の質問ばっかでした。
深刻だよね、野生動物の対策、、、。捕まえたら捕まえたで、、、、。

今日は、文教委員会。

2010年9月14日火曜日

14 敬老祝い金と地デジ

昨日、市営住宅の地デジ化と敬老祝い金について聞かれました。

返事はホームぺ-ジに書いといてとのこと。皆さんも一緒に見てね~

まず、阿南市の敬老の祝い金 について

99歳までは、民生児童委員さんがそれぞれのお宅に持っていきます。( 前回ブログの写真の封筒で)
時期は委員さんの都合もあるでしょうね。ちょうど今日、民生児童委員の会があって、それとか決めるそうですよ。

「長寿者福祉金」 (年齢基準日は4月1日)
77歳 (s7.4.2~s8.4.1生まれ) 8000円 
88歳 (T10.4.2~T11.4.1)  15000円  
90~100歳未満 (M43.4.2~T9.4.1) 5000円

「高齢者寝たきり見舞金」
在宅で3ヶ月以上寝たきりの方への見舞金もあります。今年の4月1日で65歳以上の方。6000円
 
この他、100歳の誕生日に10000円と賞状を市から慶祝訪問時の祝い金。これは市長がじきじきに。

100歳以上(M43.4.1以前生まれ) 20000円 これは職員が手分けして。


 また、敬老記念品は毎年75歳以上(s10.4.1以前生まれ)の方に婦人会の方が渡しています。
今年は、LEDライトが点くラジオです。緊急警報音も出るそうです。ここ数年はLEDと防災をテーマに記念品を選んでいるそうです。~活用をよろしく~(^v^)

市営住宅の地デジ化

市営住宅は、市の所有する施設として地デジ化をします。

今議会に低層住宅(1~2階)のケーブル引き込みの予算が計上されています。

電柱から軒下までの工事は市がお金出してするってことです。でも、悪質滞納者はダメ。すでに引いている方は、そのままだそうです。

中層住宅の改良は、アンテナを立て直したりしてもうほとんど改良がすんでいるそうです。

14 敬老祝い金の封筒

この封筒で持っていきます。

 100歳のはもっと豪華な金銀の水引の熨斗袋 (^o^)丿

2010年9月13日月曜日

13 建設委員会

今日は建設委員会でした。

所管の委員会です。私は写真の牛岐城祉公園の緑化について質問しました。

この斜面と、西側の型枠斜面の緑化を寄付もらってするそうです。両方とも昨年緑化しながら、水やりをせず枯らしてしまった所です。植えるなら水やりしなくちゃと言ったのに~

ヘデラというツタを900本も植えて、今にもすぐに緑化するように言っていましたが、この通りです。

今度は水やりを、水のパイプを這わせてするそうです。

手前の緑のツタは自生のツタです。伸びた枝を刈ってやれば上に上に伸びるそうですが、ネットが邪魔で手入れも出来ません。何のためにこんなネット張ったのか、、、、美しくない。(ーー;)

旧法務局の塀をびっしり覆っていた自生のツタは本当に綺麗だった。この道を通り抜けたことのある人は覚えていらっしゃいませんか。

ところで、今夜は涼しいですね。やっと秋ですね~(^u^)

明日は、産業経済委員会です。

2010年9月12日日曜日

12 コメントのお礼

巧さんいつもコメントありがとうございます。


もうちょっとで、30度を切る日も来そうですね。平年より3~4度高い気温が続いて、もうぐったりですね~。
エコで涼しく。

今日は草むしりの後と、夜に水シャワーをかぶりました。

水シャワー、お薦めですよ~。


明日は建設委員会です。10時開会。傍聴できます。

2010年9月9日木曜日

ヤモリの赤ちゃん

頭からお尻まで三センチくらい。細い細いしっぽが、何とも頼りなげ。
でもこのあと虫を狙って忍び寄って行きました。逃げられたけど、ガンバレ〜(^o^)/~~

9 環境保全率先行動計画

今日の徳新には環境保全率先行動計画の達成状況の質問が載っていました。

これって、市役所でどんだけエコしていけるか、目標決めて計画、実践することなんです。

でも、そう簡単には削減できません。今日なんか議場も控え室も冷房がきつくて、仕方なくロッカーに置いていた現場服を着てました。寒いというと、あんただけじゃと言われたりする。28度に決めてあるなら、議場も28度にすればいい。

これ着てるのを見て、市長が「よう似合うで」と「若々しい」とも~。…^/^

ありがとうございます。好きですよ、こういう格好、、。

2010年9月8日水曜日

8 この夏のエコ

今年はお盆から、シャワーを水にしました。

ガスなので微調整が効かず、クールに水です。

20秒くらいは冷たく鳥肌ものですが、(*_*) すぐ慣れてきていけます。

気にせずかぶれるんがええし、出た後涼しく、排熱のモア~ってのも無いし、ええよ!~、(@^^)/~~~

 例年の夏ではちょっと寒いんですが、今年はおすすめです。

実は、今年は車の運転中クーラーを掛けることが増えました。去年までは我慢していたんですが、今年は汗まみれになり、これでは人に会えない!と使うようになったので、その分のエコでもあるんです。

でも、おぎないきれんだろな~ m(__)m

8 質問終了

今日、質問しました。

う~ん、うまくないですね。

いえ、うまいへた 以前の問題。


新ごみ処理施設の質問では、市長答弁を繰り返し求めるべきでした。
3度、ポイントの質問を市長にしたら良かったんだ。 

しかし、今日のブログカウントは市の職員のみなさんのカウントでしょうかね。なんで今日多いんだろ…。

次は建設委員会です。建設委員会では言いたいことがある。ちょっと、言いにくいが…。

 引退したある議員から、議員と市長は本会議では対等だ。最初から要望などするな。と引退前アドヴァイスをされた。そうだと私も思う。態度のでかい、誰かのようにしたいわけではない。
対等な立場で、質問をする。問題意識の問題か。

2010年9月7日火曜日

7 9月議会質問予告

明日から、9月議会一般質問です。

代表質問(持ち時間は90分)が3つ続いて、その後夕方に個人質問のトップバッターで私の質問です。

プラ容器包装の月複数回収集について、6月議会での答弁ではリサイクルセンターの選別ラインさえ改修したら、可能だという様な答弁だったので、それを再度結果を聞きます。

9月補正には載ってないので、聞くんですが、、、、、。これって難しい問題です。

新設の処理施設が26年4月に稼働し始める予定ですから、、、、。

 
他は、熱中症対策とエコ。です。

2010年9月6日月曜日

5 防災フェスタ

昨日の防災フェスタ、Waンダーランドにて快晴の下行われました。


ちびっこ消防士、キャラクターと撮影。 
キャラクターって‥妖怪ですよ~^^;  泣き叫ぶ幼子も、、、。スダチくんも、見れば青ざめて、、、。

災害救助犬  アンバーくんの登場。 主婦が育て、訓練した災害救助犬として新聞にも載りました。ピタッと吸いつくような行動はお見事。

写真は 囲いの中に人を発見して吠えます。

しかし、暑さでまいって時間がたつにつれ上手くいかない。 探せない。探しても発見の合図に吠えることをしない、など。
炎天下でも繋がれている犬を見たりしますが、短時間でみるみる消耗する訓練犬を見ると、暑さ対策をしてやらねば、本当に可哀そうな状態なのだ分ります。
履いている黒い靴下は、釘や熱予防の靴下。これでも慣れるのに時間がかかるそうです。アメリカの同時多発テロの時は、災害救助犬が熱い現場で火傷を負ったそうです。


ふれあいに来ていた、ホワイトシェパード。レオンと呼んでいましたね。
この犬も、救助犬。


機動隊の救出訓練。 車の後部ガラスを破り、確認。運転手席のドアを取り除き、運転手を救出しました。しかし、肝心な場所にカメラを構えた男性がずっといました。 某テレビのカメラマンですが、長い撮影は観客の後ろで撮って下さいね。


最後に、記念写真。 これなら、志滿子さんも可愛い~



小さい子ども連れが多かったイベントでした。
Jぱわー・よんでんさんはじめ、協力いただきました皆さま、お世話になりました。

2010年9月5日日曜日

5 防災フェスタ

今日は防災フェスタがワンダーランドで行われています。今は警察音楽隊による演奏がされています。
踊るポンポコリン〜、ぱっぱパラリラ〜、次は刑事ドラマのテーマ曲〜
水戸黄門…
クイズラリーでは、知り合いがニンテンドウDSを当てていました。
まずはお父さんが遊びそうやな、あそこは

4 明日の予定

奇跡の海

今日は、映画「奇跡の海」を夢ホールに見に行きました。

駐車場が満杯でしたが入りは半分以下。(証券会社の講演会なんかがあったのね)

最後列で見ましたが、見終わって隣の席の方が「徳島ホールで見たときより画面が暗い。椿泊まりの街も、海も」とかなり気にして、意見をスタッフにも言っていました。

フィルムが小さいサイズなのでしょうね。ホールの壁も白いので、映画には適さない会場です。

奇跡は、島渡りの時、沖で会った亡くなったお父さんと白いタオル。なんでしょうか。

NHK朝ドラの「私の青空」の太陽?大洋?くんがたくましい少年に成長しているのが嬉しかったです。

防災フェスタ

さて、明日は、Jぱわー&よんでんWaンダーランドにて「防災フェスタ」があります。

時間は10:00~16:00

クイズラリー・抽選会、防災講演・ソイルタワー実験、警察音楽隊、機動隊、しょうか・放水体験、レスキュウドッグショー、起震車・煙体験、キャラクター(どうも妖怪っぽいよ‥?)&ちびっこ消防士撮影会、救急救命法、炊き出し訓練&バザー、、、、などなど。

参加無料  誰でも来れます。みんな来てよね~。橘からはシャトルバスが回っています。

私は、たぶん案内に座っている予定です。

2010年9月3日金曜日

3 直売店のお知らせ補足

今日は、議会の開会日です。市長の所信表明でいろいろ出ました。

それを載せなあかんのですが、昨日魚の直売店について営業時間や土日もしょんかとか聞かれたんで、チラシでしか分からんのんでそのまま載せときます。

10時から7時までって。でも休日は不明。

この前、知り合いはエソのすり身を作ってもらっていました。エソ、美味しいよな~。

2010年9月2日木曜日

1 コメントのお礼

巧さん、いつもながらコメントありがとうございます。

腫れは、少し引いてきました。家にあったステロイドの塗り薬を塗ったら、ましになってきたようです。

ムカデは、しょっちゅういるのですが、噛まれてこんなに腫れたのは初めてです。

噛み様で、牙の中の毒針からの毒の量が違うのかも知れません。私の二つの傷も、噛み方の弱かった脚の腫れは小さく、強く噛まれた腕の方は毒も多く入ったのか、よく腫れています。

ところで、私は今も床に布団を敷いて寝ています。

これって、いつ寝首を噛まれるか分らない危険極まる状況ですよねぇ。‥((+_+)) うう、ヤバ

2010年9月1日水曜日

1 橘に直売の魚屋さん

地元、橘に「阿波橘海産」が今日オープンしました。

橘の漁師さんが自分の船で捕った産直?魚を売っています。今朝水揚げしたばかりだって。
私も早速太刀魚を買いました。今夜は煮付けです。お惣菜で南蛮漬けも買いました。

場所は、橘公民館、橘保育所の浜側の通りを西へ20メートルくらい。

国道からは、広浦さんのガソリンスタンドから浜側に折れ、交差点を西へ。