2010年6月29日火曜日

29 人権教育・啓発市民講座

今日ですが、午後2時から3時30分まで講演があります。

阿南市文化会館 1階 視聴覚室

 講師は  河野和代 さん

 ウィメンズカウンセリング徳島  代表

演題 「身近な人間関係と女性の人権」  

   この方はよく勉強していて、聞き応えのある内容になると思います。おすすめです~


さて、用意して、前列で楽しく講演を聞いてきましょう~。

28 さらに模様替え

真っ赤なトマトの背景に疲れたので、テンプレートからシンプルタイプのものを選びました。

これでいきましょう。 (^u^)

2010年6月26日土曜日

26 献花台に献花

献花台に白菊の献花をしました。舞台両袖にも花飾り。

26 22年度阿南市戦没者追悼式

式典後、壇上の花を数本ずつ花束にして渡しました。

今日、文化会館夢ホールでありました。

各地域で行っていたのが合同になりました。遺族の高齢化が理由です。天候のせいか参加者は昨年より少なかったです。

雨風の強い中、各地からバスも出て、来られていました。

式典中は写真は写せず、電源入れてさあ写そうとした途端、「礼」と掛け声。

礼しているうちに幕が閉まってしまいました。

白菊と黄菊にカサブランカなども使った花の段飾りで中央に柱。壇上の花は式典後、皆さんに配られました。

2010年6月25日金曜日

25 睡眠不足

皆さん睡眠不足になっていませんか?

私は昨夜は今朝の3時5分までがんばって起きていました。3時から試合開始かと思っていましたが、3時5分に「試合開始まであと25分、いよいよです!」

なんて言っているのを聞いて、シュ~~~っと気力が抜けてお布団へ。(=_=)

~勝って良かったですね~。


ここのところ毎晩「会」があり、慢性的に睡眠不足。
  
  夜の会では、会の進行がまずいと修了が10時をまわることもあり、疲れます。

一般の会でも、議会の委員会の議事の進め方を参考にしたら、いいかもよ~と思いました。

 ルールはきちんと決まり、議長が議事の進行をさばいていく。

雑談で時間を食ってしまうことも無く、進行はスムーズでストレスがない。無駄に長い意見には注意もする。少数意見でも言える。きちんと決をとる。

などなど。ナドナド‥。

 

24 ブログ模様替え

今度は匿名さんから、「夏らしくひまわりの背景を」とご意見頂きました。

梅雨らしくと竹の葉を選んでいたのですが、しっとりしてはいてもちょっと元気が無い‥。陰気‥

なるほど~------ 明るく元気がいいですねえ(^。^)y-.。o○ ひまわりねぇーー

でも ごめんなさい~、すんません。


このブログのテンプレートにひまわりの背景はありませんでした。自分ではよう作れんのです。

ですので、一応夏らしく 「トマト」 に変えてみました。




  

2010年6月24日木曜日

23 ブログのさらなる模様替え

匿名さんから、文字が読みにくいとの指摘をいただきました。

実は、自分も変えたかったのですが操作不慣れで変えられなかったので、困っていたところでした。

ところが、このたび変更操作を始めたら、一発で行きつきました。


で、文字を黒に変えました。いかがでしょうか?


ブログのデザイン、カラー共に本人の性格、好みを映し出して地味で暗く、まるでお葬式のブログの様で、、、、、。
ちょっと色だけ変えてみました。


中身の文章などは、実はできるかぎり、まじめに当たり障りのないように書いています。
ですから自分でも、面白くない‥。

しかし、もともとストレートに、ときに攻撃的にものを言ってしまう性格ですので、気をつけて、慎重に書いているわけです。
まったく面白くない、そんな時にはその裏に言いたいことがいっぱい隠れているかもしれません。

今日だって、ある所で、ある人が、ある人の悪口(非常に配慮を欠いた悪意の発言)をそばの人たちに手柄話のように言っていて~この人の社会的立場でも、これは大変おかしいことで、私はよほど注意しようかと考えたんだけど注意の仕方が分らなくて~、でもここは言うべきじゃないのかと悩んで‥

と、本当はこういう風に言いたい、聞いてほしいことも日常たくさんあるのですが、こんなネタは良くないので、考えた末ど~でもいいネタを書いたりするのです。


結局は力不足。

まあ、しっかりした内容で面白くなるよう、やっていきましょう~~(^O^)/

2010年6月22日火曜日

22 孤独

鳩山さんの発言がぶれていた理由は「何度もインタビュー受けるので、いつも同じ発言では失礼だと思ったから微妙に変えていた」

からだそうです。
う~ん、なんとも鳩山さんらしい。

首相はにこやかでないと国がうまくいかないと思っていたけれど、基地問題などではけっして笑ってはいけないと言われ、孤独感を深めていった~そうです。

記事を読んで、失礼ながら笑ってしまいましたが、大変よく分かる説明で納得できました。

  そういうの、分かります。

日増しに表情が張りついたようになるのを見て、‥あぶないなあーと思っていました。 そんなさなか春の「リアル鳩カフェ」でカラフルなシャツを着て、とても楽しそうにマスターを務めているのを見て「こりゃ、あかん‥」と感じたのでしたが、実際楽しかったのでしょうね。

2010年6月20日日曜日

19 大量カウントの理由

18日、19日と二日続けて468カウントです。

この理由はたぶん、ブログを模様替えするのにテンプレートをいろいろいじったことが原因だと思います。
一瞬、いきなり沢山見てくれたと思ったのですが、ブロガーの操作のせいですね~
急にこんなに見てくれてたらびっくりです。

 

カウントの仕組みがいまいち分らないのですが、そんな感じです。

2010年6月18日金曜日

18 ブログの模様替え

うっとおしい梅雨もようですね。

ブログの背景を模様替えしてみました。

 ちょっと、白っぽ過ぎるかなあ、、、。



みどり系か青系ですっきりと作りたかったのですが、こんなになりました。

 ま、しばらくちょこちょこ変えながらやってみます。

 我ながら、センスないな~‥(*^_^*)

2010年6月17日木曜日

17 口蹄疫

口蹄疫が、まだ収まりそうにありません。

口蹄疫で約20万頭の殺処分とニュースで聞き、現地の様子をテレビや写真で見て、実際のところはどれだけ大変かと想像もしながら、心が痛んで、悲しいです。

いろいろなことを考え思います。 

私は自分で家畜を飼ったことはありません。
ごく小さい子どもの頃、家には赤牛がいました。その後ニワトリやヤギがいました。

二年前に「いのちの食べ方」 という映画を見ました。私たちの日常の食べ物がどうやって作られ、処理されているかを撮影したドキュメンタリーです。

そのなかの牛の処理シーンが強烈で、頭にこびりついて、最近は特にたびたびしょっちゅう浮かんできます。
愛情もって家族同様に育てて、出荷して、処理されて、私たちが目にするのは綺麗にパックされたお肉です。その流れの過程のシーンが想像を交えて私の頭の中でぐるぐる回ります。

食べられるために殺される家畜は成仏するのでしょうね。でも殺処分された家畜はどうなんでしょうか。

やっぱり当然、成仏できますよね。

 いただきます  と  ごちそうさま  をちゃんと言わなきゃいけませんね。


参院選、、宮崎県では選挙どうすんだろと心配してしまいます。ふつうのやたらに動き回る選挙は絶対すべきではありませんね。

 口蹄疫のニュースを見ていて、関連ブログを見つけて、泣いてしまったので、リンク貼っておきます。

被害にあった酪農家のブログです。http://green.ap.teacup.com/mutuo/


高鍋農業高校生のブログです。

http://meirin.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/05/post_fb96.html

17 委員会

今週は委員会が続いています。

月曜日が建設委員会、火曜日が産業経済委員会。昨日は文教委員会。

月火は議案が一つしか無く、質問も少なかったのですが、昨日の文教では質問に要領を得ない答弁が長く続いたので、質問した委員なんか切れてましたねえ。

「もっと、ポイントを絞って言うてくれんと、分らん。ポイントを絞って」
「ですから、~」
「今わしが言よんじゃ、だまっ~~」



次の別の委員の質問でも、その答弁者は長く丁寧に答弁していたので途中で委員が「長いわ!もっと短く」と結論を促していました。

答弁を聞いた委員は教育長に再度質問しましたが、このとき「短くいうて」と注文。
教育長も「短くいいます」と前置きして答弁してました。

教育長の答弁はさすがに簡潔。 立場が違うからそんな答弁ができるのでしょうが、委員会では長い原稿を読むような結論が分らない答弁がよくあります。

教育長、ここは一度答弁の仕方について授業されてはいかがでしょうか。

  

16 和風家具のミニチュア展

小松島の 山田 一郎 さんのすべて手作り、木の家屋。 屋根がはずれて、中がじっくり見えますよ。 へいらっしゃい!お寿司屋さん

八百屋の店先  野菜がリアルでね~ ちっちゃいのに~

露天風呂のある家

ラーメン屋台

そば屋  のれんをくぐると


はい、お二人様ね~

焼肉屋さんですよ~



18日の金曜日までですから、お早くね。








16 よんでんエネルギープラザ


内原の櫛谷 匠 さんのバードハウス展 先週でした。廃材などを上手く活かして、いい雰囲気~。

アーリーアメリカンのバードハウス。センスです‥
実際に木にかけ小鳥に提供できます。
櫛谷さんのお父さんの水彩画。
69歳とかから始めたようには、まったく見えない。それまで釣りばっかししよった絵心の無い人。‥ほんとですか~と、私は大ショックでした


この鳥の絵は始めて10作目くらいだそうです。今は1000点くらい描いてるとか、、、。


2010年6月14日月曜日

和風家屋のミニチュア展

待ってました!
昨年に続いて、また会えました。わくわく夢の世界。今日からよんでんエネルギープラザ。
楽しいから来て見てね。遠路からでもくる価値有り!

2010年6月12日土曜日

人権劇じいちゃんの子守唄

女性協議会総会で劇団「あゆみ阿南」の人権劇が上演されました。

2010年6月11日金曜日

11 菜種

今日など一気に暑くなって、収穫時期もおそかったのか、はじけて種が飛んでしまったいるさやがたくさんありました。

野鳥にもだいぶ食べられたそうで、この畑の収量は少なかったです。

菜種の収穫

菜の花フレンドの新浜の畑です。

予定していた日曜日が雨なので、今日、急遽刈り取っています。

二枚目の畑を刈っていたらコンバインが止まりました。機械を開けて、詰まってしまった茎を取り出しています。

2010年6月9日水曜日

9 おやすみ~

これからねます。おやすみ~(=_=)

2010年6月8日火曜日

8 質問の通告

6月議会の議場での一般質問は9日10日です。

私は9日の4番目、最後です。

 今議会は質問者が少なく3日間の予定が2日になりました。私も質問項目は3つとその他です。

その他で3つ聞きますが、、。

 質問予定の子宮頸がんワクチンの接種については、代表質問で先に質問されますが、聞く観点が違うようなのでそのまま質問しようと思います。

一人3回接種で、約5万円。注射でガンが予防できるなら、みんなが受けれ易くなったらいいですねえ。

2010年6月6日日曜日

2010年6月4日金曜日

4 議長会表彰を受けました。

今日は6月議会開会日です。
会議は市長所信を読み上げ終了しましたが、会議に先立ち全国市議会議長会からの表彰状の伝達がありました。
四国市議会議長会表彰、全国市議会議長表彰、年数により大勢の議員が受けました。
24年以上の人が一人、共産党の保岡議員が最長です。
私も10年表彰で、表彰状と箱入りバッジを戴きました。

2010年6月2日水曜日

2 人権教育協議会総会


    写真  教育長が挨拶を終えたところ。

昨日、人権教育協議会の総会がありました。

14時から16時とあったのですが、40分オーバーで閉会。

教育長の挨拶は、期待して聞きました。この人権教育協議会の総会はいつも挨拶が大変長いのですが、教育長のはその分短く、際立つのです。

「挨拶が続くので簡潔に申します。」と断りをいれ、本当に簡潔でした。

中身は 識字学級に学んだおばあさんから聞いたお話
実名も紹介。若いころ好きな人からラブレターをもらって、字が分らないので仲良しの友人に読んでもらい、こう書いてと代筆してもらっていた。ところが半年ほどしてラブレターは来なくなってしまった。
代筆してもらっていた友人とその彼とができてしまったというお話。(教育長表現)

字を知らんと、好きな人と一緒になることも出来ませんなあ、教育長はん。と

具体的な実例の紹介。シリーズでしょうか。一昨年は筆算ができない少年のお話でした。2008年6月3日のブログに紹介。

議案に対しては、2009年決算の歳出について質問しました。

項目の内訳が全くなかったので、大きな金額の4項目について支出の説明を求め、歳出を報告する際に説明があるよう意見を言いました。

市の補助金で運営する会ですし、何にどう使ったかを自主的に説明することは必要でしょう。他の出席者から、明細を書いておくべきという意見もありました。

2 鳩山さんの辞職

鳩山さんやっと辞職されるんですね。

続投を表明かと、つい思っていました。


小沢さんも辞任されるそうで、お二人のあとはどなたがされるのでしょうか。


 表明の口調や態度は今までになくすっきりしていたような。 サバサバ

 首相の器じゃない人だから‥。