2008年7月26日土曜日

26 陳情とまつり

昨日は高校再編に関する陳情をしました。

新野高校の存続を願う会から昨日は議員5人が、市長(副市長、教育長も同席)にしました。
しかし市としては動きにくい。まず地元が主体的に動いて欲しい。ということでした。

私も新野高校の卒業生です。
南部地域の学校として、また学力や偏差値で計れない価値を持つ学校として、『新野高校』の再発見の必要性を感じました。

今思えば、私のような競争の嫌いな人間は、あの学校だったから生き残れたのかもしれません。

夕方からは光のステーションプラザで似顔絵やさんをしていました。
ここは人の来ない所で、来たヒト(子ども)全部を描いた感じです。

その後、少し踊りを見て帰りました。 疲れました(@_@;)

終わったかに思わせながら、延々と踊るエネルギー!
『 阿國』の大きな太鼓。お疲れ様。

ところで、描けた似顔絵は展示してくれました。次に似顔絵教室の企画も進んでいますが、引き受けたもののこれは自信はありません。教えたことはないので、、、。


似顔絵でなく、肖像画?、、、。描いててつまらなく、難しくなってきました、、、。

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

どうしてしま子先生は、にがおえをかいていてつまらなくなるのですか。
わたしは絵をかいているときがいちばんたのしいです。
こんなにじょうずにかけてるのに、へんです。先生はしんどいかもしれんけど、かいてもらった人はそのなんばいもうれしいです。しんどいからて、やめないでください。
先生のにがおえ教室がはじまったら、友だちと行きます。

匿名 さんのコメント...

今日は塾が休みでブログを見ていたらしま子さんの似顔絵がありました。
僕も似顔絵が得意です。しま子さんは競走がきらいでしたが、新野高校に行って京都の芸術大学で勉強したからこんなに絵がうまくなったのですか。
僕も競走が大きらいです。将来はイラストの仕事がしたいです。
しま子さんもがんばってください。僕もがんばって新野高校に行きます。

匿名 さんのコメント...

現在の高校教育がどのようになっているのかはわかりませんが、いずれにしても教育の分野は「聖域」であるべきです。
教育は今ではなく、20年後、30年後、60年後を見据えてやらなければならない。
“非常時だ”といって、勝手に軍備を優先させてきたではないですか。
今は教育の非常時だから、優先的に再確立すべきです。言葉とかスローガンはいらない。実践しかない。
「教育者」を我々と同じように疲れさせて、良い教育ができると思っているのですか。
教育を受けるのは、私達の子供ではないか。