2011年3月17日木曜日

17 指定避難場所

匿名さんからコメントいただきました。ありがとうございます。

橘ふれあい公園の公民館久保分室が避難場所として「暮らしの便利帖に載ってない」ことについて。

理由はここは阿南市の指定した避難場所ではないからなのです。
慣れ親しんだ旧小学校の校舎なので皆集まってくるのですが耐震性はないので危険なんです。
地域の自主防災組織では避難場所に考えているので、状況から今回は避難場所になりました。

それと、ここは5月ころから取り壊しになります。
 
保育所と幼稚園を合わせた子どもセンターが建つ予定です。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

前コメントさせて頂いた者です。
お礼が遅く成りましたがご返信ありがとうございます。良く分かりました。

想定外の高さの津波の場合、正直防災公園では不安が一杯です。
避難場所ごと流された話を良くニュースで目にしました。
想定外の津波の場合、橘町で助かるのは光明寺だと思いますので光明寺を避難場所として整備すべきと考えます。一市民からのご意見として考えてみて下さい。

私は橘町民ですが、子どもセンターに生まれ変わる事は初耳です。
町民に事前説明は無かったのでしょうか。
あの辺りは道も狭く、違法駐車も多いので交通事故は相当気を付けても間違い無く起こると思います。
裏道を歩行者専用道にするとか対策は取られているのでしょうか。
自転車も多いです。
津波より遥かに高い確率で交通事故が起こるのは火を見るより明らかです。
最近、後ろからクレーン車が子供の列に突っ込んだ事例を見ても、子供の通り道には最低でも鉄のポールぐらいはいると思います。
特に交通量が少ない所ほど逆に突っ込んできたりスピードを出したり道を外れてきたりと車は危険だと思います。
対策を是非とって下さい。