2010年8月31日火曜日

31 なんでも相談

今日も「、女性の生き方何でも相談」へ行ってました。イロイロとね‥ 更年期のせいかな‥(=_=)

ところで、最近、と言っても、7月から引っ越しを考えているんですが、まったく決心が付きません。

カビや虫を気にしなくていい処へ、もちろん町内で、と思って思っている内にムカデにやられました。(T_T)

7センチくらいのですが、噛まれると痛いもんですね。

足と腕、二か所噛まれて二日たち、かゆい~  (>_<) 安眠できない~

 これ、全体腫れとんよ‥

2010年8月29日日曜日

29 今日の予定、椿と桑野

蒸し暑い朝ですねぇ~。おはようございます。

今日は、午前中が椿町中学校グラウンドで阿南市総合防災訓練の参観。


 ところで、 昨夜は夜中の2時過ぎ、近所で、叫び声がして驚きました。
その後、駐在所の警官と別の警官二人組が見回りに来てくれて、また驚きました。

そして「酔っ払いが騒いでいたようなので、来たら110番を」と言ってくれました。ああ、安心と眠りました。

寝苦しい嫌な夜でした。

2010年8月27日金曜日

新庁舎の模型

今日の全員協議会で議案説明があり、最後におまけで新市役所庁舎の説明があり、模型も見せてくれました。
後ろの高層部6階建てが一期工事で平成26日年1月。前の低層部は二期工事で3階建て、平成27年12月に運用開始の予定です。
来庁者の駐車場は地下に100台、車の出入りはポンプ場側から。庁舎の前面は植栽や歩道になり、今の池や石垣は無くなります。
議会は低層部の3階になるようです。

保健所跡やハローワーク、支所などに工事中引っ越しますが、市民の皆様にはできるだけ迷惑や混乱が無いよう部署の仮住まいを考えるそうです。

2010年8月26日木曜日

26 9月議会に向けて

明日は、9月議会に向けて、

 9:30各派代表者会
10:00議会運営委員会、終了後 全員協議会 

 9月議会では 
1、新ごみ処分場の事業者との契約、用地の交渉、価格について。2、子宮頸がんワクチン接種の実施について、3、共栄病院の改築補助について など、文教関係の重要事項があるそうです。

2や3についての実施は市の英断。市民にとって、大変ありがたいことです。

 さて、どんな内容でしょうか。


ごみ処分場の用地については、今年の3月に決定、いやいや4月には発表できると言っていたのですが、延び延びになっています。価格だけが問題ではないとのことですが、結局価格は県の言うところになるのでしょうか?

いちおう、聞いてはいますが‥、明日の話を聞いてから、、、。

2010年8月24日火曜日

23 アフガニスタンの今

17日の女性協議会主催の「アフガニスタンの今」の講演会。

講師の小泉さんに渡辺さんが買ってきてもらった、アフガニスタンの紅茶。


来場の皆さんに。  熱いから気をつけて~と、




テレビニュースからの映像。30歳の女性国会議員。勇気ある発言に後ろのターバンの男性が激しく抗議している。大変な状況。



それぞれの言い分を踏まえたうえでの平和への道の模索~

23 猛暑の処暑

今夜は涼しいですね。

扇風機が要りません。 処暑ですからね。 暦のなんとありがたいこと。

 
この間の楠根トンネル開通式の写真です。

言わずと知れた、知事さん。直射日光の下、長い記念写真の間も終始にこやか、嘉門スマイル。この人だけ暑くないのかなと思わせるほどでした。さすがやな~



くす玉の紙吹雪が少ないなあ~と見えたのですが、なんとトンネルの出口付近まで延々落ちていました。風で飛んで、ころがったのですね。



我らが「ささゆり連」 もちろん男踊りも


通り初め




2010年8月20日金曜日

20 楠根トンネル通り初め

トンネルを抜けたら加茂谷橋に真っ直ぐつながっています。近く安全になりました。

トンネル緒元   

 ●延  長   L=293m 

 ●道路企画  3種3級

 ●設計速度  50㎞/h

 ●幅  員   車道6.0m (3.0m×2車線) 歩道2.0m (片側歩道)

 ●総事業費  道路部と合わせた延長1,080m = 約26億円

20 楠根トンネル開通式

今日は県事業の主要地方道阿南小松島線楠根トンネル開通式が10時半から始まります。地元の方、子ども達も多いです。
後でトンネルを歩きます。涼しいそうで楽しみです。

19 夏期人権教育・希有発研究講座

今日が講座の4回目で最終回。

女性への暴力を知る・考える 
「暴力の無い地域づくりに共に取り組むために」

暴力被害者へのサポートは、かかわる人全てが「自分の暴力への感覚」を問うところから始まるそうです。

暴力は「何がなんでも」「絶対に」いけないと言い切れますか?

こう問いかけられると、答えはどこでもいつもバラバラなんだそうです。

 暴力は、何がなんでも絶対にいけないということを解説してくれました。

 講座の後半、DVの2つのケース。一つは仮想モデルケース。もう一つは今実際に起きているケースを題材にそのときどうすべきか?をグループで話し合いました。

共に地域社会で取り組む必要があると感じました。

DVも、児童虐待も、地域での対応力を高めること。その為に、制度や情報について知らせていく啓発活動が大事だと感じました。

 すご~く楽しかった、濃~い4回でした。

もっと若い人たちにも、もっと知ってもらいたい。その為の取り組みを進めたいですね~

2010年8月19日木曜日

19 コメントのお礼

17日に、コメントを頂きました。

個別な内容ですので、ここには公開しませんが、ありがとうございました。

そういう感じの、内容のコメント大歓迎です。


  今後とも、よろしく~  ^_^;  (^O^)/  

           

2010年8月18日水曜日

18講演「 アフガニスタンのいま」

昨日、文化会館で女性協議会主催の講演がありました。

演題 「アフガニスタンの今」

講師は、アフガニスタン日本国大使館一等書記官  小泉尊聖さん

小泉さんは元那賀川町長の小泉さんの御二男。

50年の人生のほとんどを国外で過ごしてきたので、「私の日本語分りますか?」と何度も聞き、確かめながらお話くださいました。

写真も記録係として沢山撮りました。

渡辺前会長が小泉さんに買ってきていただいたアフガニスタンの紅茶を、会場で来場者にふるまい、飲んで頂きました。廊下で大なべに湯を沸かし、ティーパックをひと箱全部開け、砂糖も1キロ入れました。

そんな写真も撮りましたが、アップするのが大変で、今日はできません。

講演後の質問で、私は「これから」に掛けて、貴重なお話を聞かせて頂いて、私たちはアフガニスタンの女性たちの為に、平和の為に何をすべきでしょうか?」と質問しました。

小泉さんいわく「アフガニスタンの日本大使館にDV問題で現地の女性たちがきた。アフガニスタンはDVが非常に多い。その女性たちは、DV被害の支援をしている日本女性活動を知ってやってきた。でも大使館ではつないでいくことはしなかった。特別なことではなく、こんな取り組み。渡辺さんの取り組みや、皆さんの取り組みを続けていくことが大切。つながっていく」というような答えでした。

(メモを取らなかったので、ちょっと正確さに自信なし)

そうか、と思い「ありがとうございます」とお礼を言いました。

2010年8月13日金曜日

13 人権フェスティバルコントDVD

完成したDVD

環境の田中さんがサクッサクッと作ってくれました。

人権フェスティバル・コントDVD。
なんと2000年と20007年のをまとめて一枚に。
その上、人権教育課用にも同じものを作って下さったそうです。

おお〜、抜かりがない〜。さすが〜〜(^o^)v

お忙しい中、ありがとうございました~。

これをみんなに見てもらって、こんなのやろうよ~と、言いたいわけです~。

面白いからね。

2010年8月10日火曜日

10 女性のための生き方何でも相談

今日、市民会館で阿南市がしている、「女性のための何でも相談」にいってきました。

仕事でなく、悩みを聞いてほしくて、相談に行ってきたわけです。

相談の内容によりますが、ふつう友人などに「相談」して聞いてもらっても、何の解決にもならず、むしろ虚しくなることが多い気がします。相談は相手が大切です。(相手と談話する?)

そこへいくと、何でも相談の先生はちゃんとしたカウンセラー。フェミニストカウンセラーです。

私は、まあかなり信頼しているので(まあの意味は、すべてを知っているわけではないから)相談は解決に繋がっていきます。

悩める人にお勧めできる、貴重で重要な場です。 ただし、女性に限るけど‥

毎週火曜日の午後です。1時間枠 (無料)  

問い合わせ申し込みは 男女共同参画室 22-7401

2010年8月9日月曜日

9 今日のいろいろ

不燃ごみ出し   
今日は不燃ごみの日でした。
長年溜まりにたまった不燃ごみを、少し出しました。袋に6つ、蛍光灯数本、プラの籠や桶。
おかげでその分、心が楽になりました。
捨ててはいけない。ごみを増やしてはいけない。まだ使える、もったいない‥

心を呪縛の様に縛っていた「正義のもったいないお化け」をちょっと振り払い、呪いのこもったカビ臭い服や物類を処分したわけです。
でもまだ家じゅうに負念ごみが溜まっていて、体にも脳にもカビが生えそうです。ああ、解放されたい~


断捨離  
先日、図書館で借りた「断捨離」の本も少し役に立ちました。私の自己評価が低いのは負の物に囲まれ過ぎているせいだと、改めて気付きました。(>_<) 
物を捨てる、整理、収納などの本もいくつも読みましたが、精神的な問題で思いきれない部分を解き明かしてくれる部分が他の本と、ちょっと違う様です。

人権コント
12月の橘人権教育研究支部大会に人権コントをしたいと考えています。以前見た「福井の人権フェスティバル」のコントが面白かったからです。ビデオも市で借りましたが、今日は何でか出先では映らなかったので、環境の田中さんにDVDに焼いてもらいます。さすが~

お葬式 
お葬式の出棺を待つ間に同じテーブルのKさんにお葬式をどうするか尋ねました。
Kさん「わいは家でする」
私、「ふ~ん、車留めるところ、あるけ?」
Iさん「あるで、今、広い道をつけよるで」
私「ああ、あの道つけよるんは、葬式用け‥^_^;、なるほど~」
Aさん「何の道?」
私「高速道路よ、葬式用につけよったんやって、あの道‥」

冗談ですよ、念のため (^.^)/~~~

2010年8月7日土曜日

7 夕焼け

昨日は、雨の後は晴れ上がって、夕方は大きな夕焼け空となりました。

 富岡に行ったので、桑野川の土手から、夕焼けの最後を撮影。



雄大な夕焼けを、楽しみました。 久々、、、、。

2010年8月6日金曜日

第23回反核平和の火リレー出発式記念撮影

写真の順番が入れ替わっています。
これはリレーが出発したところ。帆走車の前を平和の火を掲げ走っている。
鳴門までリレーをつないで走ります。気をつけてね~

出発前の報道写真どり

出発式後の記念撮影  亀尾副市長を中心に~

26回阿南市民平和祈念集会

雨の中、今年も開催されました。これも平和あってのこと。

2010年8月4日水曜日

4 ボランティアなら 阿V協

先日の海遊まつりでのごみステーションの担当は私一人だったので大変でした。

作業そのものは誰でもできることですが、炎天下の暑さと長時間。 マナー違反。

あと一人か二人いればもっと充実した活動ができたのにと、残念でした。

8月1日は阿南ボランティア連絡協議会の総会でもあったのですが、重なったので欠席しました。
どんな会だったかと問い合わせ、予想を上回る参加で、60人あまり出席があったと知りました。
最近は阿南ボランティア協会へボランティアの要請が増え、また、退職したのでボランティアを始めたいと考えている人も多いそうです。

ああ、そうだった。ここへボランティアの要請をすればよかった!と済んでから気が付きました。
(そういや加茂谷の鯉まつり、しらさぎ号などからボランティアの要請が来てたっけ‥、うちの子どもも参加したんだっけ‥ ^^;)  灯台もと暗し、、、、。

ボランティアに行くばっかりではちょっと寂しい。必要な時に来てくれるつながりができて、輪が広がってくるとボランティア活動はもっと楽しい。

さて、来年は呼びかけて、やるぞ~、~~ \(~o~)/

ボランティアの種類はいろいろで、皆それぞれ得意やできることを登録しています。

ボランティアの要請は阿南市ボランティア連絡協議会
事務局  阿南市社会福祉協議会(℡23-7288)まで

2010年8月2日月曜日

2 お休み

巧さん、コメントありがとうございます。

昨夜は早寝をしましたが寝つけず、今日も疲れが残り、一日ぐったりしていました。年ですね~。


朝、教育委員会に依頼した旧プールの草刈りを見に行ったりしましたが、ちょっと動くとこたえました。

いろいろ体調の不具合を言うと「まだ若いのに」とよく言われます。しかし年齢は単なる目安。

高齢でも裸眼で新聞が読める人もいれば、私のように52才でも新聞なら見出ししか読めない老眼の人もいるわけです。

老化も個性のひとつでしょうか?


ところで、今年も夏の終わりの「桑野フェスティバル」に似顔絵で参加させて頂きます。

よろしくおねがいしま~す。 (^u^)

2010年8月1日日曜日

1 海遊まつり


今日は海遊まつりでした。

ごみと似顔絵と子どもプールを担当しました。

ごみステーションを担当しながら、似顔絵も描きたい。子どもプールも見なくては、となり、全体が散漫となりました。
来年は、ごみだけに集中した方がいいようです。

しかし、自分たちのテントから販売に伴い出たごみを持ち帰るのは、今や常識であるはずなのに、ごちゃ混ぜのごみをそ~っとこっちへ押しつけて帰るところが何件もあって、ちょっと(かなり)ブチっときました。
炎天下での分別作業は理性が蒸発します、、、いけない、いけない‥

暑さ、食事も休憩もなし、体調不良、、、、毎年覚悟の海遊まつりですが、一人での担当はもう体力的についていけなくなってきました。

はやりの熱中症です。今夜は夕食ももらったたこ焼きで済ませ、ぐったりです。

 でも、似顔絵も描けた枚数は少なかったけど、喜んでもらえた。プールも氷は入れて正解だった。
うんうん、やってよかった~~ (^O^)/