2009年12月27日日曜日
27 クリスマスイベント
モデルさんはプロの方とかで、その体型バランスは、さすがに一般日本人とはかけ離れたものでした。
写真が飛んでしまって、残念。
公園内で、ショー開会のお知らせなどが分りにくく、来場者も気が付かなかった人が多かったのが、もったいなかったです。
似顔絵を、3日間描きました。この姉妹の絵は、最終日25日、10時をだいぶまわって、描けました。このあと何組も描かせていただいて、12時過ぎに帰りました。
カイロは装備していましたが、暖房も無い外で、ようやりました。お客さんも、よう待って下さったものです。感謝、感謝。感謝!
仲良し家族、仲良し兄弟、新婚さん。最後の2人は、もうすぐ結婚式をあげる方たちでした。「記念になった、式場の入り口に飾らせてもらおう」と言って下さいました。
幸せを描かせて下さって、ありがとうございました。
末永く、お幸せに~。
2009年12月22日火曜日
2009年12月18日金曜日
18 テレビ番組のお知らせ
21日、月曜日の「フォーカス徳島」にて、将来起こると予想される南海地震について放送があります。
この中では橘町の地震津波についても取り上げられています。
地震対策についてがテーマのようです。
阿南市の市民安全局の局長や、橘公民館長が取材を受けたそうです。
放送時間は6時16分から。
みなさんも見てくださ~い。
2009年12月15日火曜日
15 神戸市議小林るみ子さん
2009年12月13日日曜日
13 コメント恐れ入ります。
一般質問 度の質問も完璧すぎてコメントがありません。
2009年12月12日9:20
こんなコメントを戴きました。恐縮です。
‥、できましたら、
「質問のそれって、どういうことなの?」とか
「「じゃ、答弁はどうだったの?」
とコメント戴けるとやりとりできて、ありがたいかな~‥と。
2009年12月11日金曜日
11 佐々木しま子の質問内容
おはようございます。議長の許可を戴きましたので、ただ今より通告に従い市政に関する質問を行って参ります。まず最初に
■1.12月市長所信より
問・新ごみ処理施設問題について
新ごみ処分場の入札が来年1月21日に行われ、来年3月中旬には事業者の選定が終わるとあります。しかしこれはおかしいのではありませんか。
住民はまだ、理解も納得を十分しているとはいえません。少なくとも橘協議会は納得していません。市長は昨年1月16日の徳島県地方港湾審議会の場でも
「関係住民の皆様方には阿南市行政として十分説明責任を果たして、理解と納得をいただくとこういうことで取り組んでまいりたいと思っておりますので、市の責任者としての考え方の披瀝とさせていただきます。」と述べられました。
これは理解と納得をしてもらってから、次に取り掛かるという説明ではなかったのですか?そのように発言しておきながら、理解と納得が得られないままの事業者選定は市の態度として非常に問題があるのではないですか?
① 理解を得られず、反対があるまま事業を進めるのは、考え直す必要があるのではありませんか?
② クリーンセンター延期についての交渉も橘町へはないままです。おかしいのではありませんか?
③ 協議会は他の全ての地域が納得しているのですか?どことどこが納得しているのか?
④クリーンセンター延長問題に関して、可燃ごみの分別の徹底を求める声があります。現状 では、可燃ごみ中に生ゴミを入れるビニール袋類が多く、また新聞紙などで袋の中全体を覆った、中身の見えない状態の袋などに問題があると聞きます。更なる分別の徹底は市民の理解と協力が必要ですが、分別問題と市民の理解と協力を得ることについて、市はどう考えますか?
クリーンセンターの延長問題は全市民にとって大変重要な問題です。この問題に市行政はどう対応する考えですか?
問・女性100人委員会について
①第一回目委員会が5日開催とありますが、どのような会でしたか。お聞かせ下さい。
■2、防災問題について
問、 東南海地震に備えて橘町防災公園の建設は進んでいますが、橘町では全体として避難するには町の北側の山に逃げ上がらなくてはなりません。その際、ブロック塀の倒壊や屋根瓦の落下などが問題となります。これに対して避難路の整備とあわせて考える必要があると思いますが、市はどのように考えますか?
■3、排水対策、道路側溝清掃について
問、道路側溝や排水路の清掃に困っているとの声をよく聞きます。
開渠であった側溝に蓋がされて、住民の高齢化も進み重労働である側溝清掃がしにくくなっているようです。あげた土の捨て場に困るとの声もよく聞きます。
悪臭や排水の妨げになっていますが、市の対策と利用状況はどうなっていますか?
■4、循環バスについて
問、循環バスの青い車体が阿南市を巡るようになりました。しかし、見たところ誰も乗っていません。たまたま見た時が乗っていなかったのでしょうか。
①曜日別、時間帯別での、乗車率と収益はどうなっていますか?
②乗車率向上に向けたPRなどの対策はどう考えていますか?
③路線は今のままを続けますか?
■5、古紙回収、ゴミ分別について
①市が行っている古紙回収の状況について、回収量、収益を含んだ現状と今後の計画はどうなりますか。お伺いいたします。
②クリーンセンターのダイオキシン数値が最近高かったように聞きます。数値はどうであったのでしょうか。
■6、その他
問、羽ノ浦墓地問題について
テレビ番組でも全国放送で取り上げられました。
コスモホール側から見ても、素人目ですが大変危険な工事のように感じられるのですが、防災工事だそうですね。安全になるのであれば良いと思うのですが、景観的にはどうなんでしょうか。そこで、景観と植栽についてお訪ねします。
①墓地周辺や防災工事箇所への植栽の計画はどうなっていますか?
まわりの自然林との調和やこころなごむ景観にできますか?市の指導はどうなりますか?
再問
1、新ごみ処理施設問題について、
小勝への場所選定の経緯も公開されないまま、住民を蚊帳の外に決められた計画です。進めるべきでないと思います。この場合住民に理解を得られるとはどういうことですか。市はそのためにどうすべきと考えるのか?
2、クリーンセンター延長問題に関して
関係地域からはダイオキシン数値は1ナノグラム以下にして欲しいとの要望が以前からありますが、それに対してこの数値は問題です。常に1以下にして下さい。どこに問題がありますか?
3、側溝清掃について
予算を増やせませんか?市民の出役に頼るのであれば、できるだけ市民がしやすいように予算を増やすのは無理でしょうか。
4、循環バスについて
要望として、これからもっと乗る人を増やす工夫として自転車との組み合わせを考えてはどうでしょうか。バス停から遠い人の為に、バス停に自転車置き場を整備できるよう検討して下さい。この循環バスの取り組みは、環境にも貢献しなければおかしいのです。ぜひ実験して下さい。
再質問としましては、桑野の運動公園や船瀬温泉へのコースを考えてはどうでしょうか?
野球の試合観戦者が減っていると聞きます。
船瀬温泉も70歳以上無料券の発行といっても,そこへ行く手段がないとは以前からの声です。やむなく一人暮らしの方に「家族で行ってください」とは、いかにも冷たい言葉です。
この際、せっかくのバスをより有効に活用する方法を検討してはどうでしょうか。
と、以上の質問と再再問1つをしました。
2009年12月10日木曜日
10 徳島県東部都市計画道路 阿南鳴門線の都市計画(素案)説明会
阿南第二中学体育館で一回目説明会がありました。雨の中大勢が熱心に 聞きました。
自分の家がかかる…。図を初めて見て、どう質問すればよいのかと戸惑いながら質問されている方もいました。高速道路は基本的に盛り土です。家は高架の下になりません‥。
説明資料の中で整備効果で、
⑤CO2排出量削減…渋滞緩和により地球温暖化対策に寄与します。
とありました。16.1キロを工事して山を切り盛り土をし、高架や長いトンネルを沢山作る。プラスマイナス何年で効果が現れるのか?あまりに市民を馬鹿にした書き方だと思う。
現場で冷静に質問する自信が無かったので、建設委員会で聞きます。(._.)
説明会は、11日 阿南第一中学校体育館 12日 新野小学校体育館 ともに夜7時から
2009年12月5日土曜日
5 阿南市人権教育協議会橘支部研究大会
小学校跡地に集合して、風船や人権カレンダーを手に沿道の人に手渡しながらのパレードです。
1時半からは、橘公民館で小中学生の作文発表と、劇団「あゆみ・阿南」による人権劇「じいちゃんの子守唄」が上演されました。
最初結婚に反対していたじいちゃんも曾孫を抱いて、反対した自身への反省と、幸せをかみ締めるのでした。
2009年12月2日水曜日
2 控え室のご案内
控え室南側で窓いっぱい日が差し込んでいるのが、良くわかります。タバコの嫌な臭い取れましたか。
2009/12/01 19:15
北側の部屋と違って、閉めていると暑いくらいです。
臭いはカベやじゅうたんに染み込んでいるので、カーテンの洗濯だけでは取れませんね。
でも、ましにはなりました。
時計のガラスも拭いたら雑巾が茶色になりました。ヤニは嫌ですね。
市役所にお寄りの際は「子どもと未来の会」に ぜひおいで下さい。
玄関ロビーと3階の出退表示板が目印です。
佐々木しま子
今日は午後から「平成21年度徳島県石油コンビナート等総合訓練」が四国電力構内と周辺海域であります。
場所を日本電工と交代しながら、毎年恒例の公開訓練です。
主催は、徳島県、阿南市、徳島海上保安部、とくしまけん排出油等防除協議会
参加機関は、多数‥。
大変、大掛かりな訓練です。
2009年12月1日火曜日
2009年11月30日月曜日
30 控え室の引越し
南側は暖かです~。しかし、前の住人が煙草を吸う人たちだったので、匂いが‥。
カーテンをはずして持ち帰って洗ってみました。ましになるかなぁ‥。
明日は窓ガラスを拭いてみようっと。
2009年11月26日木曜日
26 押し花工房 花てまり 作品展=よんでんエネプラ
2009年11月25日水曜日
25 各派代表者会
控え室の変更があり、庁舎の北側から南側に移動します。今の部屋は冬も夏も寒かったのでありがたいことです。
来期の委員会、私は建設委員会です。
12月1日に臨時議会が開かれます。10時からの予定。
議長、副議長選挙。各委員会委員の選出。
専決処分で決まった、議員や職員の報酬や給与の減額の承認議案の採決、などなど~。
今回の議長選挙では長年姿を消していた投票の記入台が復活することになりました。より公正さを保つ為です。
投票箱は投票前に必ず中を検め、議場の議員に箱の中を見せます。
その時、かならず誰かが「鳩が出る‥」と冗談を言います。
さて、今年も恒例のそれが聞けるでしょうか?
いかにも議会らしい臨時議会です。ぜひ傍聴に来て下さい~。
25 水墨画展=よんでんエネプラ
2009年11月24日火曜日
24 修正の許容範囲は?
「今回なんと言うても、写真が良かったわ。ポスターや、本人よりだいぶ(ごっつい)ええでえ~」
たしかに、仕上がりを考えて角度や光線で注文は付けました。しかし画像の修正は写真館まかせです。私は「やりすぎず、自然にして下さい」と要望しましたが、写真館としてはそれなりには「商品」として手を加える様です。
とはいえ、あくまでも色調のみで造作はさわりません。
たしか、写真は告示前3ヶ月以内の写真を使わなければならなかったと思います。私のは今年の9月上旬撮影なので、これはOK。
でも、聞けば4年前のとか、「これ8年前の写真‥」と書類事前審査会でそっと教えてくれた陣営もありました。
これは、サギだよね~。
2009年11月23日月曜日
23 写真で報告いろいろ
2009年11月22日日曜日
2009年11月21日土曜日
21 政権交代感謝のつどい
プリンスホテルにて。。仙石さんが挨拶しているところです。持ち時間は15分。
来年の参議院候補に吉田益子さんが公募で35人から選ばれ、挨拶をされていました。
吉田さんは、環境問題などで活動している方です。頑張ってほしいと思います。
2009年11月19日木曜日
2009年11月17日火曜日
17 当選証書付与式
2009年11月16日月曜日
2009年11月9日月曜日
2009年11月4日水曜日
2009年11月3日火曜日
2009年11月1日日曜日
1 消防本部の合同訓練
辰巳の消防本部で大掛かりな訓練がありました。
橘町にも防災無線でお知らせがあったので、見物に行きました。
着いたらちょうど頭の上を那賀川を越えてヘリが到着。本部に隊員を吊り降ろしました。画面左の樹木は、実は土手草。土手を登りながら写しました。
消防本部合同訓練
2009年10月31日土曜日
2009年10月29日木曜日
2009年10月27日火曜日
27 事前審査と控え室
今日は選書書類の事前審査の日です。9時の開始前に行きましたが、4番目でした。
多数の陣営が重なり、混雑して、順番が入れ替わったりしました。整理券が要るんじゃないかとの声に整理券を発行することとなりました。
混雑は予測できたと思うのですが。
ともあれ準備は、進んでいきます。
庁内では退任の挨拶に回っている議員に会いました。退任の現職は6人です。今日来た新人は3人だそうです。
写真は私の議会控え室です。荷物をまとめ持ち帰りました。