2017年11月12日日曜日

投票日

お詫びします。

昨夜、思いについて書くつもりでしたが、充実感の中、9月議会のことを書く気になれませんでした。

説明も簡単ではない気がします。



今日は投票日でもあり、その説明は今日以降にしたいと思います。


 一つ今言えるのは、心の重荷を開放して。

その作業は本当に苦しかったけど、結果としてさわやかに、幸せに選挙戦を戦えたということです。






2017年11月11日土曜日

思い

明日は投票日です。



ブログに思いや考えが書けていません。今夜、幾つかのことを書きます。

9月議会であった事は大きな事だったので、書いておきたいと思います。

9月議会の議事録には私の質問の最後に白い丸が並びます。
削除した文章です。議会運営委員で全員から削除を求められました。
議会の開会が1時間遅れました。

説明致します。

選挙で演説していることも書きます。

時間は遅くなると思いますが、まとめたいと思います。m(_ _)m

2017年11月10日金曜日

とくし丸で初買い物

新野でとくし丸に出逢いました。

色々揃っていたので色々買ってしまいました。
最近私も買い物難民です。

2017年11月1日水曜日

防災無線 訓練放送

先ほど訓練の防災無線放送があった。

「こちらは防災阿南市役所です。」のこちらしか聞こえない。緊急の警戒チャイム?はよく聞こえる。でも
「おお地震です」はこもって聞こえない。「これは訓練です。」も、「これは」だけが聞こえて、後はうにゃうにゃ。
原因は反響と残響音。

何度も繰り返されて、何かと驚いただけの人も多いのでないかな。

と、阿南市に改善を求めて電話したら、全国一斉に消防庁から来る放送なので変えられない、とのことでした。
聞こえというより、システムの作動確認の訓練みたいで、なんとも。

訓練用のチャイムとかでも鳴らしてくれたらと、それだけお願いしました。

2017年10月24日火曜日

今日は事務所は開いていません。

申し訳ありません。
後援会事務所は今日は当番はいません。
お立ち寄り下さっても、開いていません。m(_ _)m
私は選挙公報作成を家でしています。
晩までに仕上げる予定です。

パンフレットとAFCレター

パンフとレターをセットで配ります。

昨日郵便局に大量に持ち込みました。📮
今日から市内、ばら撒くように配ってもらいます。タウンポストという郵便物で配達先は郵便屋さんまかせです。
手配りのポスティングもあり、那賀川町と羽ノ浦町はレターだけの配布もあります。

土日は雨の中、友人知人、親戚家族とこの準備に必死こいていました。
どうか皆様のお宅に上手く配達されますように🙏

2017年10月19日木曜日

手書きの看板

津乃峰の国道縁の看板です。

長年にわたり仕事をしてくれています。
24年間。お世話になっています。

さすがにペンキもはがれ、字も霞んで来ました。でも、直せないそうです。ペンキの種類が合わないとわいたりするとかで、看板屋さんに、あきらめてと言われました。😫

木の脚と底板は何度かやりかえています。
手書きの看板。大事にしたいです。

2017年10月15日日曜日

2017 橘ニュース

9月の下旬に発行したものです。

橘ニュースなので橘限定です。
数字を可能な限りキチンと入れたので評判は良く、出した甲斐はありました。

紙の色をこの萌黄に決めているのですが、目立って良い反面ちょっと見にくく、しかも紙に再生できません。これが憂鬱の種です。

2017年8月23日水曜日

もち麦の精麦

8月5日、1回あたり10数キロを精麦した。
4時間以上かけて白くして、 試供品用に小袋に入れてみた。

今日、東京の農業展示会に行っている生産者のエイノーの竹内さんから、もち麦は黒い方が人気があるとLINEがきた。
白いと外国産と分からないかららしい。
次は3時間の精麦にしてみたい。
食物繊維とプリ、モチの食感アップを期待して。


2017年6月18日日曜日

藪が明るくなりました!

 
家の上がり口の左側がすごい藪に成長し、動物が住み着いていたので切ってもらいました。
よそ様の土地なので許可を頂いての伐採。
 
シルバー人材センターの仕事師二人組に来てもらいました。
こういう仕事はシルバーさんです。腕のいい人に頼むと、安心です。
 
この場所は何年も前から動物が住み着いていて、よる階段を上がっていくと藪の中から起きて山へ逃げていきます。
そう大きくはない動物ですがちょっと気持ち悪くて迷惑で、申し訳ない気もするのですが藪を切ることにしたのです。
 
たぶん狸かなぁ~、と思っています。
 
何しろ2年前にはすぐそばで、大きな立派な狸が死んでいましたから(◞‸◟)
左側を上に寝そべった姿で、傷もなく、、、。
 
狸もどんどん増えているのか、よく見かけるようになりました。
狐も増えて、阿南市での目撃情報も時々聞くようになりました。
 
狸では疥癬という皮膚病が流行り、心配の声があります。
狐のエキノコックスは北海道の狐以外は動物学者によると心配ないとのことでした。
 
 
 
 

2017年6月17日土曜日

6月議会質問

昨日、今任期中最後の質問を本会議で行いました。
9月議会は割り当ての質問時間がないのです。
 
今朝の徳島新聞朝刊に私の質問が2つ載っています。
当初の質問の通告
 
1.老朽化で危険な児童館の改修と職員確保について
2.保育所への用務員配置の公平性について
3.議会でのセクシュアルハラスメントの現状と対策について
4.蒲生田海岸での海亀保護のための看板設置について
5.豊かな海づくりについて
6.その他
 3の質問は質問としては取り下げました。
議会のことは議会運営委員会などで質問できる。議場では答える人がいない。
議長に質問してもこたえることはできないと決められている。と繰り返し説明を受けたからです。
 
(私は議会運営委員会委員ではないため、その場での発言は委員長の許可がなければできません。手をあげて許可を求めても無視されることが何度かありました。)
それで、6.その他では(1)セクシュアルハラスメントの定義や問題点、市の条例、相談窓口について質問しました。
3の質問、6の質問の目的は、私が受けた議会でのセクシュアルハラスメントの体験から初期対応の大切さと窓口の整備を訴えたかったからです。
ぐっと抑えた表現にしたので質問後、もっと議会関係の場であったことだと分かるように原稿を書けばよかったと後悔しました。もっと多くの人に相談し、やり方を学んでいれば違った方法もあったかもしれませんが。
しかし、振り返ってみると、もっと市政への質問として切り込んでいく質問にすべきであったという反省はあります。市民のため、多くの困っている女性や男性たちのための質問です。
また、こういう問題に取り組んでいくためのスキル不足を実感しました。知識も経験もまるで足りません。もっとやり方を学んでいかなければ市民の相談にも乗れません。
うん。
とても良い経験となりました。
質問全体については最後の質問なので、一つずつブログに載せていこうと思います。
質問の意味や中身が分かるように資料や写真も添えてアップできればと思います。
お楽しみにお待ちください。