2012年2月28日火曜日

公募になったごみ収集作業員


写真は昨日2月29日、徳島新聞朝の「阿南市政だより」


阿南市のごみ収集作業員の募集が公募に変わりました。


昨年の12月議会で、一般質問で指摘し質問。文教委員会でさらに質問し回答を得ました。


これまでは公募ではなく、応募者も少なかったとのことでしたが、公募に変えることで、透明性や人材の確保がしやすくなったと思います。


2012年2月25日土曜日

ふるさとフェスティバル


橘の獅子舞。


だんじりを4台御旅に仕舞った後、夜中になってやっと見ることができる舞です。


暗い境内で人垣のなかの獅子舞は幻想的で迫力があります。明っかるい舞台ではどうも、、。、獅子も舞手もやりにくそうに感じました。お疲れ様。

2012年2月24日金曜日

古い…

ある市営住宅について聞いていたら、「ここは古い物件なので、安い…」と聞いて(?…)。

 あー、、、。じぶん家がすっごい古いので、よその家はみ~んな新しく思えてしまう。

う~~、、、。やっぱこの感覚はちょっとなぁ…

 橘防災公園に視察に来た議員たちは、みんな我が家を知っていたそうです。下からは分からないのですが、防災公園からはよく見えるんです。

2代目ブルーシートをかけた屋根を見て  「どないぞせな~」  と
 屋根だけ直せば良くなるのなら、がんばって直すんやけど、、、、、

市政会館

阿南市の東京事務所が入る市政会館です。ここの四階に入ります。

議案説明

今日は議案説明がありました。

10時から議会運営委員会。この後、全員協議会で3月議会の議案説明。

3月議会は2日開会、21日閉会です。

議案は承認1件、議案45件、報告2件。

東京事務所の説明もあり、ました。事務所が入ったのは市政会館ですがここは日比谷公会堂と一体の建物です。ここの4階の1室60㎡で、家賃は月額45万2千円。
昭和4年10月に建設。平成16年に大規模リニューアル工事が完了しています。重厚で美しい建物ですね。(パンフレット)

2012年2月23日木曜日

仮庁舎




旧保健所の改装が終わっていたので、のぞいてみました。



一階は壁を取り払い、明るく広々としていました。ここへ引っ越すのは、1階に住宅建築課、人権教育課、人権・男女共同参画課。2階には教育委員会や野球のまち推進課。3階に企画政策課など。また前のプレハブには下水道課や行政情報課など。
あと、ハローワークは3月に改装して、一階は維持管理課、農地整備課。二階に土木課、建設部長室。
移転先は、市のホームページや、時期をみて広報にも保存版で載せるそうです。

2012年2月20日月曜日

東京事務所の記事

明日の新聞に先載りするそうです。東京事務所の記事。

秘書広報課から連絡頂きました。

平成24年度当初予算の概要

全員協議会があり、平成24年度当初予算の概要説明がありました。
一般会計の予算規模は 362億4.800万円 対前年度当初比15.4%増

目立つものでは、

歳入、地方交付税については 34億8、000万円(対前年度当初比16.0%増)
    国、県支出金については 72億6,153万円(21,9%増)
    市債については57億9,390万円を計上  (70,4%増)

歳出、投資的経費は、96億6,190万1千円を計上(対前年度当初比85,5%増)
    このうち普通建設補助事業では道路橋梁、都市是水路、教育施設、防災無線デジタル化、ごみ     処理施設の整備等で約59億5000万円。
    普通建設単独事業費では庁舎建設等で約35億8000万円。

特別会計では、公共下水道事業会計が10億4,740万円で25,1%増。
          奨学資金貸付事業会計は973万2千円で118,5%増。


主要事業のなかの新事業

1、心地よく住みやすいまちをつくる
住まいの安心・安全リフォーム支援事業2000万円。自主防災組織育成事業補助金136万円。津波から命を守る緊急対策事業480万円。津波防災計画策定事業4400万円。LED防犯灯整備事業3610万円。緊急時避難小・中学校施設利用ガラス入れ替工事260万円。津乃峰総合センター建設事業1億1633万円。

2、健やかで笑顔のあるまちをつくる
公立保育所児童用防災ずきん購入160万円。公立保育所トイレ洋式化162万6千円。成人用肺炎球菌ワクチン接種事業600万円。ノルディックウォーク健康運動教室開催25万円(「運動で脳からアンチエイジング」で老化を防止、 やって。 参加してみよかな~)。

3、美しくひかり輝くまちをつくる
自動車騒音常時監視に係る面的評価業務208万円。不法投棄監視カメラ購入90万円。生物多様性の現状調査業務委託130万円。ごみ収集管理システム導入費290万円。岩脇香風台公園整備事業230万円。都市公園整備事業1億9617万円。

4、活力と夢を育むまちをつくる
環境保全型農業直接支払交付金事業80万円。阿南風景百選事業33万3千円。移住交流による地域活性化支援事業200万円。阿南・新潟市野球・物産交流事業120万円

5、豊かな心と学びのあるまちをつくる   
阿南中学校校舎改築事業10億6295万円。小・中学校家具・電化製品等転倒防止対策事業540万円。椿公民館エレベーター設置事業3242万円。スポーツ総合センター駐車場整備事業1200万円。第27回国民文化祭阿南市実行委員会負担金200万円。

6、みんなで築くまちをつくる
東京事務所管理運営費2137万円。旧庁舎絵画制作委託100万円(120センチ×80センチのイラスト)。LEDを活用したまちづくり事業委託120万円。

2012年2月17日金曜日

地震・津波対策特別委員会



昨日、地震・津波対策特別委員会がありました。私は委員外なので、傍聴しました。資料として徳島県暫定津波浸水予測図の一枚ものを頂きました。先に頂いていた徳島県津波高・暫定津波浸水予測図とあわせて説明がありました。


 質問と答弁。


Q沿岸部の企業の避難はどうなっているのか。A企業は企業ごとにマニュアル作ってやっている。



Q 恐れる市民に橘の防災公園15メートルで大丈夫だと言えないか。A市は一人も死なない対策を考えたい。



Q耐震補強岸壁を富岡港にも必要でないか。不法係留も問題だ。A富岡港にもできないか聞いとく。河川管理者(県)に取り締まりをいうとく。



Q浸水予測高と実際に起こるであろう津波高はどう違うのか。A的確な答えなし。



Q今までは沿岸部の人に対してだったが、どの地域まで避難勧告・指示するのか。Aすべての人々に。


Q津乃峰の避難タワーはいけますか?A浸水予測は4.5メートルなので6メートルのタワーは「いける」と。(「いける」って、、、ホンマですか??。)


この答弁を受け委員からさらに、質問。


対応策として、「避難ビル等では、想定浸水深さに相当する階に2を加えた階に設ければ安全側」との表記がある。これによれば例えば3メートルであれば1階なので3階に逃げれば安全という理解で良いのか? と質問がありました。これに「その理解でいい」と答えましたが、委員からは避難所になっている学校などは3階が無い学校もある。と指摘がありました。


市は、「この予測を受けて市内の避難所36か所を見直したい。」と答弁していました。

2012年2月16日木曜日

国民健康保険運営協議会

昨日、国保運営の協議会がありました。

市からは32、700円の値上げが提示され、承認となりました。

モデルケースでは316、800円が349、500円になります。県内8市の中では他市が据え置いても最も安い保険料となります。

2012年2月14日火曜日

文教委員会管内視察

今日は、文教委員会管内視察でした。

午後1時半から出発。①羽ノ浦健康スポーツランドスケートボード場 ②小勝 新ごみ処理施設整備運営事業 ③福井の高齢者交流センター地域振興対策事業 ④働々コミュニティセンター
を視察しました。
かもだ岬温泉保養センターも予定でしたが、私は二日前から腰の筋を痛め、カーブがさわるので途中下車しました。ストレッチと筋トレのせいで悪くしてしまったようです。   とほほ  … (T_T)

 この後、懇親会です。会費5000円。あー、
(意見交換会)でした。名前がね。

2012年2月13日月曜日

特集号編集委員会

視察特集号の議会だより編集委員会がありました。

常任委員会、特別委員会の視察報告をまとめたものです。
文章は随行の職員さんが書いています。なのでよくまとまっていますが、率直な感想などは書いてありません。
私は産業経済委員会で視察参加しましたが、伊方町のメロディー道路ではバスで通っても何の音楽も分からなかったのですが、そんな感想はこの報告にはありません。
視察に行ってどうだったのか。成果や感想をもう少し委員会として盛り込むことが必要でないかと、意見を出しました。
委員会としての報告なので、編集委員会だけでは変えることができません。議会の中で合意をとらないと変わりません。他の議員がこのままでイイと言えば、次回もこのままです。それを変えるには市民の声が何より重要です。この特集号を読んだ人が率直に伝えることが必要で、10人が声を寄せれば確実に変わります。
たとえば、・成果や感想が分からない。・議員が書いて市民に報告せよ。・表現が硬く、字が多すぎる。・経費はいくらかかったのか。などなど。
 皆さんも3月号の広報あなんに挟まっって配布される市議会だよりに、気が付くことあれば、ご意見を議会事務局までお寄せください。

 議会事務局 電話は 22-3399

 今日市役所で、「徳島駐屯地開設記念行事ご案内」の通知をいただきました。
日時は3月31日、10時30分から記念式典 祝賀会食12時15分からとなっています。
 う~、この日はもう予定が入っています。
困りました。 施設を一度見ておきたいからです。当日はシャトルバスが運行されます。

2012年2月10日金曜日

節電要請

今、市役所では、四国電力からの要請により暖房を制限しています。

11時から2時まで、雨の日も雪の日も暖房を止め、10パーセントの節電に頑張っています。
目標を達成すると、その分に対して電気料金が安くなる仕組みがあるそうです。これが1月分では13、832円。だったそうです。

職員の皆さんは防寒着を着こんで、カイロを貼って頑張っています。耐え忍んで、、、、。

12月から始めたそうですが、議会には案内がなかったので、今日初めて知りました。12月議会の暖房で目標が達成できなかったそうです。