2013年9月30日月曜日

草刈り場

今回、橘は私一人の様です。

草刈り場の様相が濃くなってきました。



橘 だんじり祭り こしらえ

橘だんじり祭の準備
 
こしらえが朝から進んでいます。4つのだんじり。
 
先に立つ大人も、見て育つ若いしも、少年も
 
男がみんなみんな、男前です。傍で見ていて惚れ惚れしちゃう~
 

2013年9月29日日曜日

2013年9月26日木曜日

橘町西浜排水路、やっとできました。

 
一昨日、やっとこさ西浜の水路と舗装が出来ました。
何年もかかってしまいました。 工事期間は3週間です。

手前の排水路の端がくっと曲がっているのは住宅への車の出入りを楽にするための勾配の工夫です。
細く古い排水路で、しかも隙間なく土が溜まっていたので、これからはすっきり排水できると思います。

土木さん、お世話になりました。ありがたいありがたい。

2013年9月25日水曜日

建設委員会委員長にききました

開会前に委員長に聞きました。 
最初の相談から委員長に言うのは4回目です。常任委員会視察は行って帰ってくるまで公務です。

残念なコメントでした。

委員長に

「5月の建設委員会視察でのこと、私の悩みの解決はどうなりましたか。」

「それは個人的に言うたらええんとちゃうん。個人的な悩みなんだから」

「委員会全体のことですよ。委員会として話を聞いて下さい。」

「こういうことは慎重にせなならん。」

「だから、委員会全員で話を聞いて下さい。」

「いやほれは選挙前であるし。」

「だから、前から言ってるじゃないですか。」

「議会の品位にかかわることでもあるし。」


「だから言ってるんじゃないですか!!」








9月議会閉会

閉会しました。

伊島への若者定住促進住宅の建設についての請願は可決しました。

国に対し「消費税増税中止を求める意見書」の提出を求める請願は不採択になりました。
原案に賛成したのは私と共産党の3人でした。

議員提出議案、2議案も採択となりました。

議第1号
森林吸収減対策及び地球温暖化対策に関する地方の財源確保のための意見書

議第2号
地方財政の充実・強化を求める意見書



閉会後、いつもは市長が各会派をまわってきて挨拶下さるのですが、今回は段ボール箱に細長い紙の筒をたくさん入れてきて会派に配っています。

何かと思ったら、「先に渡しとくな」と。

 
 
                   『必勝』  いただきました。
 
 
さあ、頑張ろう!!~ \(^o^)/ 皆さん応援して下さいね~

2013年9月15日日曜日

とてつもなく危険な「秘密保全法案」パブリックコメントは17日必着1!

藤原紀香さんの勇気ある「正論」
秘密保全法案はあと4日で決められてしまうって!?大変です、みなさん読んで下さい!!
 
藤原紀香さんのブログです。開いて読んで下さい!

拡散希望!
 

とてつもなく危険な「秘密保全法案」パブリックコメント17日まで!

これにも「秘密保全法案」の危機が!!


秘密保全法案のパブリックコメントは17日必着です!!

 東電の当事者がみんな海外へ移住し、国民全員に廃炉作業をさせる法案!召集令状!
こんな法案いつ通ったの。マスコミ何にも言わないじゃない!
次は「秘密保全法案」が決まられてしまう。読んで下い!

   拡散希望!

 

2013年9月12日木曜日

国道55号工事に併せて避難道新設

昨日夕方、説明を聞きました。
 
橘町の国道55号工事に併せて、すみやかに高所に上がれる地域の避難道路ができることになりました。
場所は高架橋の上をまたぐ形の市道部分への則面。
左の写真の土の斜面に土盛りのスロープを作ってくれることになりました。これにより阿南二中まで行けるようになります。

この秋の工事です。早い~!! ヽ(^。^)ノ

 国交省さんありがとうございます。これで地域のお年寄りもずい分安心できるというものです。

 
すでに工事が進む江ノ浦高架橋下の避難道。8月28日撮影。

2013年9月11日水曜日

セクハラ相談窓口提案

 
本日は本会議代表質問ですが、ブログは私の提案記事です。
今議会は私は質問できません。回数制限のためです。



今日は議会運営委員会での発言の許可が出ました。

今朝の9時からの議会運営委員会で、議会内にセクシャルハラスメントの相談窓口と要項を設置することを提案しました。

議会運営委員会委員長に開会前に「この前の件について、よろしくお願いします。」

というと。「いいよ。」との返事でした。

議長から言われていた文書も議長に提出しました。

その他の最後で委員長から紹介してくれたので挙手、発言。

「阿南市議会内にセクシュアル・ハラスメントの相談窓口と要項の設置を求めます。
セクシュアル・ハラスメントの相談窓口と要項ガイドラインの設置は1999年の改正男女雇用機会均等法においては事業者には義務付けられています。しかし議員は雇用されていないので議会内で自ら設置しなければなりません。自分の経験から必要だと思い設置の提案をさせていただきます。
 
 この件については各派代表者委員会で協議するものとされていますが、議会運営委員会の場でまず聞いて頂いておけばと思い発言させていただきました。以上です。」

このように、言いました。


委員長は
「この問題は各派代表者だけでなく議会運営委員会でも協議必要。11月の次の議員でしっかり議論して頂いてと思う。」

とこのように言っていました。

12月議会でも言わなければなりません議員として。




2013年9月8日日曜日

9月議会開会



9月6日(金)、9月議会開会しました。

開会に先立ち9時45分から子ども議会で議長を務めた、長生小学校の藤本世音(せいん)くんより報告がありました。
『みんなで創る 大好きふるさと 阿南市』  ~誇れるふるさとをめざす決議~について3つの提言を決議したことを報告。

そして、「子ども議会に参加したことで阿南市のため働いている市議会のことが分かり良かった。
阿南市には日本一と言われるサーフィンスポットもある。自分も阿南市を日本一にする町づくりに参加したいと思うようになった。」

というようなことを、感想として報告していました。

(ここのところが議場でメモはしたのですが、そのメモを置いてきました。ごめんなさい。)

聞いていて、「しっかりしてる。この子が今度の市議選に立候補できたら、上位当選するんじゃなかろうか。現職の議員よりよっぽどすっきりしっかりしてるわ~。(^v^)」と、拍手をめいっぱい送ったのでした。(^O^)/

さて、議会質問ですが今回は私はもう質問できません。

一般質問は一人年間2回と決められてしまい、3月、6月議会で質問してしまったからです。

個人質問の通告が5人と少ないため、一般質問の日程を3日間から2日間に変更するための議会運営委員会が11日あります。

2013年9月4日水曜日

防災パネル展

急に気温が下がって寒くなった。部屋の窓ガラスの内側すごい結露。

よんでんエネルギープラザで『防災パネル展』開催中
(写真6枚)

2013年9月2日月曜日

寄せ書きスタート

大漁旗に言葉をいれました。

『徳島県阿南市橘町 港町より愛をこめて』

旗の白地のところには励ましの言葉を寄せ書きしてもらおう。
けっこういい感じになるんでないかい。  ヽ(^。^)ノ

開成仮設団地の運動会に飾って欲しいな~